トップ フォトニュース 「県ドローン産業推進協議会」を立ち上げ〜地場企業や大学など
フォトニュースPhoto News

「県ドローン産業推進協議会」を立ち上げ〜地場企業や大学など

2018年8月8日(水)

  地場有志企業や大学の研究者などがドローン(小型無人飛行機)の産業活用を目指して「熊本県ドローン産業推進協議会(愛称・DIDA(Drone Industrial Development Association)=ディーダ熊本)」を8月23日に立ち上げる。会長には天草市出身の放送作家で県関連の地域活性化活動に積極的に関わっている小山薫堂氏が就任する。
  23日午後6時からホテル熊本テルサで設立総会を開催する。現在約20社・団体の参加申し込みがあっており、協議会設立までに40社程度の参加を見込んでいる。県や熊本市など行政には設立後に正式に参加を呼びかける。計画では、@空撮・メディアA災害対策B警備・監視C土木・建築D教育・エンターテイメントE研究・開発の6部会を設置予定。9月からDIDA熊本主催のドローン関連のセミナーと、各部会がテーマを設定した研究会を毎月開催。12月・来年4月・同6月には参加企業の事業紹介やマッチングを行う事業会の開催も予定している。役員は、副会長に西川尚希潟Lューネット社長、顧問に中山峰男崇城大学学長、吉村郁也潟Oローカル・パートナーズ社長(元県国際戦略特別顧問)、監査に深浦修且弘社長、会計に古戝良一泣sクチャーズカンパニー社長、事務局長に杉光定則元熊本放送顧問が就任予定。
 発起人の吉村郁也氏は、「県の基幹産業化が期待される観光分野でも、頻発する災害対応分野でも、ドローンには非常に広範なニーズがある。産官学が連携し熊本をドローンの先進県にしたい」と、小山薫堂氏は「ドローンは5年後10年後には、物流、災害対策、農業、教育など様々な分野のインフラとなる。例えば数年ごとにドローンで県全域を撮影すれば、未来に熊本県民の現在を残す記憶装置ともなる。そうした企画サポートもお手伝いしたい」などと抱負を語った。(香月)

「熊本県ドローン産業推進協議会」の立ち上げを発表する小山薫堂氏ら(8月7日、県民交流館パレア)
小山薫堂氏
吉村郁也潟Oローカル・パートナーズ社長
西川尚希潟Lューネット社長