トップ Companies くまもと経済EX 2006 人材派遣から人財サポート、そして人事パートナーへ
くまもと経済EX 2006

熊本の明日を拓く未来創造企業 100の戦略

■製造・農業  ■電力・運輸・建設・不動産 
■情報通信・ICT関連  ■金融・保険・卸・流通・小売  ■ホテル・飲食・サービス  ■医療・福祉・医療関連・教育 
ホテル・飲食・サービス
人材派遣から人財サポート、そして人事パートナーへ
潟潟tティングブレーン
人材派遣に始まる、人事労務のワンストップサービス
営業と労務部門のミーティング風景。同社は専業分業によるカスタマイズを図っている
 県内の有効求人倍率は、2003年の0.5倍に対し、06年は製造業を中心とした需要拡大などで0.8倍まで回復した。一方、超少子化・人口減少・2007年問題(団塊世代の退職)を抱え、企業の人事政策は難しい局面を迎えている。とりわけ優秀な人材の確保が今後困難になることも予想される。
 潟潟tティングブレーン(熊本市龍田町、栗原雅秀社長)は、激変する労働環境における顧客の人事労務的パートナーとしてさまざまなニーズ・シーズに応え、顧客が目指す事業目標の達成および経営課題の解決へ向けた、真の意味での人事ソリューションの提供に全社員一丸となって取り組んでいる。
 同社は、顧客の人事労務を主とするソリューションに対して顧客満足の向上を目指し、ワンストップサービスの対応を図っている。@必要とされる人材の派遣(エキスパート・オペレーション・中高年活用)、さらにA人事労務に関するソリューション(雇用ミスマッチ解消の紹介予定派遣・社員教育の提供など)、B経営課題解決のパートナー(士業らによる法務・税務・保険・行政手続・教育・ISOなどの支援)の3つを柱としたワンストップサービスの充実を進めている。
ジョブステーションで幅広い派遣スタッフを確保
 求職者のために幅広い求人情報の閲覧や履歴書の作成などができるジョブステーションを本社1階にオープン、適職診断によるキャリアカウンセリングの導入などによる求職支援としての機能充実を計画・実践している。また、登録スタッフの福利厚生向上のためのスキルアップスクールやエンターテイメント、大型レジャー施設などを割安の価格で利用できる優遇制度を導入するなどして、優秀なスタッフの確保に取り組んでいる。
ミスマッチというソリューションの解決
 労働市場において依然課題となっている求職者と求人側の雇用のミスマッチ解消に取り組むべく、顧客の正規従業員の採用ニーズに応じて、同社で求職者を確保、厳選した上で顧客に情報を提供し、まずは派遣社員として就業(最長6カ月)して正規従業員としての採用の可否を決定できる「紹介予定派遣サービス」に力を入れている。正規従業員としての雇用を決定する前に派遣社員として働くことで、企業風土や職種に適しているか十分に見極めることができるため、求職者、求人側ともに評価が高い。特に、統計上新卒社員は入社後3年以内に3人に1人は退職してしまうというミスマッチの解決策として、新卒者採用への「紹介予定派遣」活用を顧客と新卒者双方へ促進している。
総合的な人事ソリューションに対してのサポート
社屋3階研修室でのセミナー風景(九州経営研究所主催 管理者研修)
 人材サービスは、「ヒト」という重要な経営資源のソリューションの1つであり、そのほかの「モノ、カネ、システム」の経営資源のソリューションとも密接に関係している。そこで弁護士、司法書士、税理士、弁理士、社会保険労務士、キャリアカウンセラー、教育者らの専門家とジョイントしたワンストップサービスによる「経営応援団」、九州経営研究所を設立し、顧客支援に力を入れている。
労働市場に即したサービスラインナップ
 人口構造の変化に伴うコアの労働力減少への対策として、経験や知識、スキルを有するキャリア人材としての“中高年齢者活用”を顧客へ提案し実績を上げている。その要因に、中高年齢者を『派遣』という雇用形態でまず登用することにより、最初から『正規従業員』として雇用する場合に生じるデメリットやリスクを解消できるという点を挙げる。また、将来的に国内の労働力だけで需要を補うことは難しいと分析し、フレキシブルな生産力・技術力の確保を可能にする“外国人労働者の登用”を、適正かつ外国人トラブルに配慮したノウハウとシステムで実現すべく調査研究を進めている。
信頼される企業としてISO9001、14001、コンプライアンスの導入・実践
 CSR(企業の社会的責任)が取り立たされる昨今、同社は社是である「誠実」「感謝」「創造」と、企業使命感である「個性を尊重し、克己複禮の精神と和の理念をもって、夢多き会社を創造し、国際社会に貢献することを企業の使命とする」を根本とした経営思想に基づくISOマネジメントシステム(以下、MS)を導入、推進、展開することで信頼される総合人材サービス企業づくりを図っている。品質MS(ISO9001認証取得)の推進展開では、顧客満足のための人材サービスの質を確実に向上させるとともに、コンプライアンス(法令遵守)の周知徹底を図り、派遣法や労働基準法に即した適正な人材サービスを提供することや、内部監査によるチェック機能を強化していくことで、コーポレートガバナンス(企業統治)「社会・お客さま・関係先・社員・株主のものである透明性の高い企業づくり」を進めている。また、環境MSの導入では、地球生命に生かされていることをよく理解し、地球生命の環境保護に真摯な心掛けを持って事業活動を行っていく方針だ。さらに、個人情報保護MSの展開では、センシティブな個人情報を数多く取り扱う事業主として、個人情報を漏洩しないための、収集・運用・保管を維持していく業務フローを構築し、セキュアな人材サービスを提供している。
“「人がまん中。」”社会に貢献できる人材育成と企業風土づくり
2005年9月末に竣工した本社社屋
 同社は「礼節と基本を重んじ、正しい倫理的価値観を養い、自己の考え、行動が社会的正義に照らして正しいか判断できるとともに、優れた技術・能力・知識を習得し社会に寄与できる企業人・社会人・人間を育成する」ことを教育訓練の基本方針として、人材をコーディネートする立場である正社員は基より、同社の派遣スタッフや顧客が求める人材能力に応じたビジネスマナーやモラルなどのヒューマンスキル教育と、専門的パソコン講座や職種に特化した基礎研修などのテクニカルスキル教育を、計画し実践していくことで、人材(個人)の価値を高めることにより、同社の提供する人材サービスの評価にもつなげていきたいと語る。
 人材サービスは、人を扱う仕事であり、「人がまん中。」の人と人のつながりや絆を重視した社員の成長とともに、優しさや思いやり、夢や志の実現、利よりも信を、の企業風土づくりを進めていきたいと意欲を見せる。
企業DATA
[所在地] 〒861‐8002 熊本市龍田町弓削816
[TEL] 096-337-3200
[FAX] 096-337-2020
[資本金] 7000万円
[設立] 1991(平成3)年3月
[事業内容] 一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、セミナー、コンサルティング
[代表者] 栗原雅秀
[従業員] 約1800人
[URL] http://www.liftingbrain.com
[出先] (支店)福岡(営業所)宮崎、鳥取、米子、鹿児島、大分

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2006年7月1日発行分の掲載内容です。