トップ Companies くまもと経済EX 2009 創業50周年、全社一丸となったチームプレーで業界トップを走り続ける
くまもと経済EX 2009

熊本の明日を拓く未来創造企業の戦略

■医療・医療関連・教育  ■飲食・サービス 
■金融・保険・卸・流通・小売  ■情報通信・ICT関連  ■電力・運輸・建設・不動産  ■製造・農業 
飲食・サービス
ENJOY!ルール&マナー!
創業50周年、全社一丸となったチームプレーで業界トップを走り続ける
且寥エ自動車学校
県内トップの教習車数、インストラクター数
 「おかげさまで当社も50周年を迎えることが出来ました。ひとえにお客様と地域の皆さまのお支えによるものであり、心より深く感謝申し上げます。創業100年を目指し、今後も地域の安全に役立つ自動車学校としてサービス、インストラクターの質・技術の向上と人材育成に徹していきます」と話すのは且寥エ自動車学校(熊本市壺川2丁目)の片桐英夫社長。
 “Enjoy!ルール&マナー”をモットーに、楽しみながらルールとマナーを学べると評判の同校は、1959(昭和34)年に現会長の片桐英彰氏が寺原自動車練習所を創業、今年で50周年を迎えた。一歩先のシステムを取り入れ続け、県内トップの教習車数とインストラクター数を擁し日曜・祭日の教習にも対応、忙しい毎日を送る社会人に定評がある。ファーストクラスなど一人一人に合った教習プランに人気の秘密があるようだ。講習では特に企業向けの安全運転講習に力を入れているほか高齢者講習やペーパードライバー講習などを強化することで地域の安全に寄与している。若者からビジネスマン、高齢者まで幅広い客層から強い支持を集め、毎年3000人以上の卒業生を輩出している。同社の軟式野球チームは県内屈指の強豪で、昨年は熊本市民早起き野球大会において史上初3年連続11度目の優勝という快挙を成し遂げた。スポーツを通した努力、結束の強さは社業にも生かされている。

片桐⦆英夫⦆社長
かたぎり・ひでお/熊本市坪井出身。1964(昭和39)年12月29日生まれの44歳。済々黌高校−明治大学政経学部卒。趣味は読書、野球観戦、バイク、カメラ
フルオーダーメイドの研修−企業向け安全運転講習
研修プラン一例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実地
・路上における運転技能診断や危険予測
 コメンタリー
・所内における運転体験演習
・シミュレーターによる模擬危険体験
・ABS体験
・高速コーナリング
・緊急回避

座学
・適性検査
・危険予測ディスカッション
・危険予測と回避能力
・集中講義


 企業にとって一人の社員の交通事故は、金銭的損失のみならず企業イメージのダウンという点で営業面においても大きな影響を与えるもの。社員の交通安全教育を進めることは危機管理のうえでも非常に大きな役割を果たし、また質の高い企業経営の構築につながるだろう。同社では研修時間や内容、人数など、実地と座学を自由に組み合わせできるフルオーダーメイドの研修を実施している。片桐社長は「非常に好評をいただいておりましてリピーターの法人様が沢山いらっしゃいます。社員さんの事故等が多くてお悩みの方はまず一度お気軽にご相談ください」と話している。
大人の男女に大人気!−大型二輪免許取得
 全国に先駆け導入した大型二輪教習も07年に10周年を迎えた。あのハーレーダビッドソンなど人気車種を教習バイクに取り入れ、カフェを思わせる教習室「バイカーズベース」を設けるなどこれまでに3500人超の卒業生を輩出している。大型二輪免許は普通車か普通二輪免許があれば学科試験は必要ないので、卒業後に免許センターで免許証の切り替えを行うだけで免許が手に入る。普通二輪免許を持っていれば最短12時限、短期コースなら最短9日で取得でき、県下最多のインストラクター数と教習バイク数を擁する寺原自動車学校ならばスムーズな受講が可能。しかも夜間・土日の教習も行っており好きな時間に教習が受けられる。レディースライダーコースやVIP二輪コースのような特別教習コースも用意しており、免許取得後も定期的にバイクの試乗会やツーリングを催すなど万全のアフターフォロー体制が大人にも人気の秘訣のようだ。
企業DATA
[所在地] 〒860-0076 熊本市壺川2-3-78
[TEL] 096-353-2111・0120-111-222
[FAX] 096-322-0151
[設立] 1971(昭和46)年6月
[従業員] 80人
[URL] http://www.terrabal.co.jp/

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2009年7月1日発行分の掲載内容です。