トップ Companies くまもと経済EX 2010 次世代ネットワーク(NGN)サービスを拡大、 熊本のICT化を推進
くまもと経済EX 2010

熊本の明日を拓く未来創造企業の戦略

■医療・医療関連・教育  ■サービス 
■金融・卸・飲食  ■情報通信・ICT関連  ■運輸・建設・不動産  ■製造・農業 
情報通信・ICT関連
次世代ネットワーク(NGN)サービスを拡大、 熊本のICT化を推進
NTT西日本熊本支店
 NTT西日本熊本支店(北村美樹浩支店長)では、2009年3月から熊本市で次世代ネットワーク(NGN)※1のサービスを開始した。このNGNは、従来の電話網が持つ信頼性や安定性とインターネットの持つ利便性・経済性という両者の長所を併せ持つ光によるフルIPの情報通信ネットワークで、新たな社会基盤として大いに注目されている。このNGNを活用したサービスの一つが、信頼性に優れ、高音質なIP電話※2や高画質の映像配信※3も利用可能な光アクセスサービス「フレッツ光ネクスト」※4であり、熊本市から順次サービスエリアを拡大している。今年の6月からは、八代市、天草市、人吉市、玉名市、山鹿市でもサービスの提供を始めた。※5
 こうした新たな社会基盤としてのネットワークサービスは、地方自治体からの関心も高く、09年10月には菊池市とNGN通信網に関する事業契約を締結し、10年3月からは泗水エリアで「フレッツ光ネクスト」のサービスを開始している。さらに6月からは七城南エリア、旭志エリアにもサービス提供を開始している。※5
「フレッツ光」熊本県内で13万回線を突破
 九州・沖縄エリアでの光ブロードバンドサービス「フレッツ光」※6が、09年6月に100万回線を突破した。熊本県でも08年6月に10万回線を、09年10月末に13万回線を突破するなど順調に拡大している。NTT西日本熊本支店では、「総務省の発表(2010年3月末)によると熊本県のブロードバンド世帯普及率は、44%であり、九州で福岡県、大分県に次いで3番目の数字だが、全国平均の61%とはまだ開きがあり、さらに拡大できる可能性がある」と一層の伸びに期待している。
ひかり電話やブロードバンド映像サービスなど、利用用途が拡大
 NTT西日本熊本支店では、高速ブロードバンド需要に呼応して02年3月から光ファイバーを利用したアクセスサービス「Bフレッツ」の提供を開始し、さらに、05年7月には光ブロードバンドサービス「フレッツ・光プレミアム」をスタートした。07年5月には、「フレッツ光」が7万回線を突破し、熊本支店管内の「フレッツ・ADSL」回線を初めて上回った。
 こうした契約者増の背景には、インターネット※7、IP電話サービス(ひかり電話)※2、ブロードバンド映像サービス(ビデオオンデマンド・多チャンネル放送)等※3多彩なアプリケーションをラインナップし、新しい生活シーンを提案してきたことなどがあげられる。今後、「フレッツ光」のより一層の普及拡大を実現するために、映像サービスや光LINKシリーズ※8をトリガーにしたインターネット未利用層の開拓などNGNの特徴を活かした新サービスの拡充にも力を入れている。サービス面の充実だけでなく、NTT西日本熊本支店はこれまで地域密着や地域貢献活動の地道な取り組みを積み重ねてきた。NTTグループにとっては本格的な光ブロードバンド時代の到来を迎え、ユーザニーズに適応したより良いサービスの提供および、災害にも強い設備の構築、提供、保守といった情報通信の『ライフライン』を守っていくという使命がますます重要になってきている。
地域密着でICT※9社会の発展に貢献
 熊本支店は、地域密着活動の推進とともに、顧客満足度の向上に努めている。08年度から展開中の「ウィズカスタマー活動」は、「お客様の声を能動的にお聞きし、お客様とともに歩み、お客様の声を事業発展に生かしていく」もので、お客様志向の企業を目指している。
 同支店では、これまでも地域の窓口となる「地域ふれあい促進室」、市町村を主な対象にブロードバンドを活用したソリューションを提案する「ブロードバンド推進室」を立ち上げており、県内各地の祭やイベントに積極的に参加するなどの地域密着活動を展開している。1990年から始めた環境クリーン作戦や支店ビルのある桜町周辺の美化清掃活動に毎回多くの社員が参加している。
 また、地域活性化支援の一環である桜町ビル前広場での観光・物産発信展は、これまでに77回を数え、多くの自治体の参加を得ている。毎年6月には(社)九州テレコム振興センターとの共催で、光ブロードバントを活用したイベント「わいわいkid's」を開催している。各地の小学校をテレビ会議システムで結び、地域の特性や学校紹介等を行いお互いに交流を図りながら、遠隔コミュニケーションを体験してもらうなど子供たちへのICTへの取り組みも進めている。また毎年、県内各自治体や福祉団体などに「電話お願い手帳」、「ふれあい速達便」を贈呈している。さらに、ICTを活用したTV会議の開催をはじめとした、CO2削減を目指した環境保護活動にも力を入れている。
 同支店では、「地域社会の一員として、地域の皆様とともに、環境にも配慮した情報化社会の進展に向けてさらに光ブロードバンドサービスの普及拡大を図り、活力ある熊本づくりを進めていきたい」と熊本の活性化とICT化に積極的に取り組んでいく。
※1・「NGN(NextGenerationNetworkの略)」とは既存のIP通信網(地域IP網及びひかり電話網)を高度化・大容量化したものであり、既存の電話網とは別に構築いたします。 ※2・「ひかり電話」の契約、料金が別途必要です。「ひかり電話」とは「フレッツ光」(フレッツ光ネクスト、フレッツ・光プレミアム、Bフレッツマンションタイプ(一部マンションのみ))を利用した光IP電話サービスです。 ※3・映像提供事業者との契約、料金が別途必要です。 ※4・「フレッツ光ネクスト」とは、次世代ネットワーク(NGN)を活用した光ブロードバンドサービスです。「フレッツ光ネクスト」はこれまでのベストエフォート型に加え、品質確保型のアプリケーションサービスを利用可能なサービスで、高品質で安定した通信環境をオプションで提供するなど、次世代ネットワーク(NGN)ならではの特徴を有しています。 ※5・提供エリアであっても設備の状況等により、サービス利用をお待ち頂いたりサービスの利用が出来ない場合があります。 ※6・「フレッツ光」とは、「フレッツ光ネクスト」、「Bフレッツ」、「フレッツ・光プレミアム」の総称です。※7・プロバイダとの契約、料金が別途必要です。 ※8・「フレッツ光」につながる家庭向けの通信機器を「光LINK(リンク)」として位置づけ、シリーズ化しています。 ※9・ICTとは、情報、通信に関連する技術一般の総称であり、これまでのITに替わる表現として用いられている。
profile
---------------------------------------------------------
北村美樹浩 支店長
きたむら・みきひろ/富山県出身、1962(昭和37)年1月生れの48歳。東京大学法学部卒。84(昭和59)年4月日本電信電話公社(現NTT)入社、2002(平成14)年5月西日本電信電話褐o営企画部担当部長(営業戦略部門)、07(平成19年)7月営業本部マーケティング部担当部長(IPサービス部門長)。10年7月から現職。
企業DATA
[所在地] 〒860-8519 熊本市桜町3番1号
[TEL] 096-321-3250
[設立] 1999年7月
[事業内容] 音声伝送サービス データ伝送サービス 専用サービス 電報サービス等
[年商] 3,120億円(西日本電信電話梶j
[URL] http://www.ntt-west.co.jp/kumamoto/

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2010年7月1日発行分の掲載内容です。