トップ Leaders 熊本のトップ群像 熊本中央信用金庫
Leaders 2019熊本のトップ群像

熊本中央信用金庫  
 沼田 雄一  (ぬまた ゆういち)

  理事長
後列左から、大西浩司理事、猪俣和也理事、原口啓二理事、松高逸夫理事、開田米藏監事 前列左から、池ア龍彦常務理事、沼田雄一理事長、岡本浩幸常務理事
後列左から、大西浩司理事、猪俣和也理事、原口啓二理事、松高逸夫理事、開田米藏監事 前列左から、池ア龍彦常務理事、沼田雄一理事長、岡本浩幸常務理事
プロフィール
八代郡氷川町(旧竜北町)出身。1957(昭和32)年2月24日生まれの
62歳。中央大学経済学部卒。80年熊本中央信用金庫入庫。94年本部
営業統括部(現業務部)次長、97年新大江支店長、通町支店長、佐敷支
店長、業務部長などを経て2004年に理事就任。12年3月専務理事、同
6月から現職
全国の信金の“絆”で被災地応援
2月16日、人吉市の深野酒造に全国の信用金庫関係者が集い、本格焼酎の仕込みセレモニーが開催された。
 信用金庫では全国のネットワークを活かし、平成24
年から社会貢献を目的とした「よい仕事おこしフェア」
を実行委員金庫形式で開催し、同金庫も実行委員金庫を務める。一昨年からその一環として被災地支援・連携の
「興こし酒プロジェクト」が立ち上がり、被災4県のお米で「絆結(きゆ)」、昨年は全国47都道府県のお米で「絆舞(きずなまい)」を福島県の酒蔵で醸造、売上金の一部を被災県へ寄付した。
 今年は人吉市を舞台に、被災8道県の米をブレンドし米焼酎を造ろうというもの。全国へ熊本地震からの復興を発信するとともに、記憶を風化させてはならないという決意が滲む。米焼酎は、「絆咲(きしょう)」と命名。全国の信用金庫の絆に花が咲き誇り、実を結ぶことを願っている。10月に完成、販売する予定で、売上の一部を被災地へ寄付する。さらに、全国に広がる信用金庫の「絆」を活かし、新たなビジネスを創出、将来にわたる持続可能な地域社会を築き上げていくことを目指している。
 3月2、3日には地方創生、県南地域の活性化を願い、今回で5回目となる「くまもと県南フードバレーフェス
タ」をグランメッセ熊本で開催する。
〒862-0973 熊本市中央区大江本町1番6号 TEL096(366)1111 http://www.kumachu.jp/ 設立/大正12年12月 出資金/18億円(18年3月末) 預金残高/1,968億円 貸出金残高/967億円(18年12月末)
事業内容/金融機関(信用金庫) 役職員数/236人(18年12月末) 店舗/19店舗
非常勤理事:坂田信介、嶋田一郎、永田洋一 非常勤監事:林田直志、後藤博
※この記事内容はくまもと経済3月号(2019年2月28日発行分)の掲載内容です。