トップ Leaders 熊本のトップ群像 中小機構九州本部
Leaders 2019熊本のトップ群像

中小機構九州本部  
 山地 禎比古  (やまぢ よしひこ)

  本部長
プロフィール
愛知県犬山市出身。1961年2月14日生まれの58歳。明治大学法学部卒業後、84年4月中小企業事業団(現中小企業基盤整備機構)入団、2009年7月企画部企画役、12年1月新事業支援部ハンズオン支援グループハンズオン支援課長、14年4月経営支援部経営支援企画課長、16年6月経営支援部長を務めていた。趣味は読書、街歩き
多様な支援策により中小企業の生産力向上などを支援
販路開拓や海外展開の支援、人材育成などを通じて九州の中小企業の生産性向上を重点的にサポート。山地本部長は「人口減少に伴う人手不足や国内市場の縮小が問題になる中、業務効率化や販路拡大に有効なITツールや活用事例を発信する特設サイト、セミナーによる情報提供などを通じて生産性向上の力になりたい」と意気込む。加えて、経営者の高齢化に伴い増加する事業承継・事業引継ぎの問題にも、地域支援機関と連携を強化し、積極的に対応。 
また、インバウンドFIT(海外個人旅行客)への対応力向上に向けて、九州本部独自企画として昨年天草エリアでワークショップを実施。その後、参加中小企業のグループに対して着地型・滞在型観光商品の開発などを支援。今年1月には、くまもとDMCや自治体と連携し、熊本や阿蘇、人吉エリアを対象としたワークショップを実施。地域間連携による広域展開に期待がかかる。 
そのほか、これからの経営に必要なBCP策定や、SDGs(持続可能な開発目標)の啓発、普及についても、セミナーや中小企業大学校人吉校の研修などを通じて取り組む九州本部。「自治体や地域支援機関、地域金融機関との連携を一層強化して、地域中小企業を支えたい」とこれからも九州の中小企業の心強い味方であり続けることを誓った。
〒812-0038 福岡市博多区祗園町4-2 サムティ博多祇園BLDG.2階 TEL092(263)1500(代)http://www.smrj.go.jp/regional_hq/kyushu
開設/2004年7月 事業内容/中小企業・小規模事業者の経営支援、地域活性化支援、国際化支援、中小企業大学校の運営、共済制度の運営職員数/46人 拠点/中小企業大学校直方校(直方市)、中小企業大学校人吉校(人吉市)、南九州事務所(鹿児島市)、沖縄事務所(那覇市)
※この記事内容はくまもと経済3月号(2019年2月28日発行分)の掲載内容です。