トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

春日7丁目にスーパーマーケットオープン
 水光社 テナントに100円ショップなど

水俣市古賀町の生活協同組合水光社(杉本健二代表理事)は5月17日、熊本市西区春日7丁目にスーパーマーケットをオープンした。熊本市内には初めての出店。
熊本市内で無店舗事業(宅配)を利用している組合員からの要望などを受けオープンしたもの。店名は「コープ春日」。場所は通称西廻りバイパス沿い、城山上代町交差点近く。敷地面積は8674u、店舗は鉄骨造り平屋建て、床面積は3295u。生鮮食料品を中心に食品や雑貨を取り扱い、初年度売上高は9億4400万円を目標にしている。営業時間は午前9時半から午後9時まで。テナントとして100円ショップの「セリア」のほか、「おべんとうのヒライ」「パン工房麦穂」「クリーニングドレスエステ」「フラワーショップ花ゆき」「セブン銀行ATM」が入居している。駐車場は156台収容する。
水光社は1920(大正9)年創業、出資金は16億3998万円、従業員数は約550人。直販店舗は本店(水俣市古賀町)やM’sシティ(同市大黒町)など水俣芦北地区に7店ある。2012年度の組合員数は6万5734人。 (佐藤奈)
週刊経済:2013年5月28日発行 No.1725

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
上天草市大矢野町登立に本社を移転  山口工務店 展示スペースを設置 2013年6月11日発行 No.1727
帯山5丁目に住宅型有料老人ホーム  九州介護サービス 7月1日オープン予定 2013年6月11日発行 No.1727
社名を「ユニバーサリー電工」に変更  テイラーズ熊本 6月1日に 2013年6月11日発行 No.1727
超小型EVの社会実験に向け協定  熊本県と本田技研工業 16年3月まで  2013年6月11日発行 No.1727
リーディング育成企業につちやゴムなど3社を認定  県 サブ・リーディング育成企業も1社 2013年6月11日発行 No.1727
下通1丁目に7店舗目の飲食店  漱石グループ 7月中旬にオープン 2013年6月11日発行 No.1727
手取本町に法律事務所をオープン  東京のアディーレ法律事務所 県内初出店 2013年6月11日発行 No.1727
総着工戸数が2年連続1万戸台を突破  12年度県内新設住宅着工件数 貸家が2けた増 2013年6月11日発行 No.1727
スマートフォンを使った農業情報化の実証実験開始  熊本学園大の境ゼミ 6月9日から 2013年6月11日発行 No.1727
京町本丁にすし店をオープン  熊本市の山下さん 6月25日に 2013年6月11日発行 No.1727
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから