トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

阿蘇市一の宮町に「レンタルドローンフィールド」・・・・コマンドディー

 ドローン関連事業の潟Rマンドディー(熊本市北区飛田3丁目、稲田悠樹社長)は8月8日、阿蘇市一の宮町に法人・団体向けのレンタルドローンフィールド「阿蘇ドローン手形BIZ」をプレオープンした。
 今年12月に施行される改正航空法では住宅街などの「有人地帯」での目視外飛行が解禁される予定で、同法に対応したテストフィールドを法人などへ提供するもの。場所はオートキャンプ場「阿蘇ほっとかん」東側の放牧地約200万u。飛行可能エリアは国内最大規模でドローンレースや練習会、講習会、実証実験、デモフライトなどの利用を想定する。フィールド内には電気設備や休憩所、トイレも整備している。運営には阿蘇ほっとかんを営業する潟Wェイアシスト(阿蘇市西小園、小島隆社長)と馬場豆札牧野組合が協力する。年内はプレオープンとして営業、航空法改正と利用者の要望に合わせ、来年から本格稼働する予定。
 稲田社長は「さまざまな用途でドローンの利用が可能。当フィールドの売り上げの一部は馬場豆札牧野組合に寄付し、阿蘇の草原維持にも貢献したい」と話している。
 同社は2017年12月設立。テレビ朝日の「ポツンと一軒家」などのテレビ番組や企業のPR映像などのドローン空撮をはじめ、導入コンサルティング、雑誌などでの記事執筆を主に手掛けている。稲田社長は一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(通称・EDAC、東京都文京区)の理事長も務めている。
_くまもと経済 業界NAVI_:2022年10月30日発行 No.497

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから