トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

大津町の国道沿いにカー用品店の新店舗・・・・オートバックス南日本販売熊本

 県内でカー用品店「オートバックス」を経営する潟Iートバックス南日本販売熊本カンパニー(熊本市東区西原1丁目、剣持淳社長)は7月11日、大津町室に県下8店舗目をオープンした。
 隣接する菊陽町へのTSMC進出や国内関連企業の進出などを背景に県内でも人口増加率が高い大津町で新たな需要の開拓を目指す。店名は「オートバックス・肥後大津」。新規出店は人吉店以来で11年ぶり。場所は国道57号沿い、「ホテルルートイン阿蘇くまもと空港駅前」の道向かい。旧ホンダカーズ熊本東大津バイパス店跡を賃借した。敷地面積は2622u、建物は2階建てで、売場面積は279u。タイヤやオイル、バッテリーなどの各種カー用品販売や車の整備に対応する。敷地内には6台分の整備やオイル・タイヤ交換などを行う作業ピットを併設した。今後は自動ブレーキといった車の電子制御装置の整備ができる特定整備認証を取得する予定。営業時間は午前9時半〜午後7時、42台分の駐車場を確保した。
 11日には同店で開店式を開催。剣持社長が「県内でも人口増加率が高い大津町に念願の新規出店ができた。地域に密着した運営を心掛け、お客さまから支持・信頼される店づくりに努めていきたい」とあいさつした。
 同社は1987年設立、社員数は102人。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年10月30日発行 No.521

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから