トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

着工件数は前年同月比25・9%増の1381戸・・・・住宅金融支援機構

 住宅金融支援機構九州支店(福岡市、竹本清志支店長)が発表した2024年8月の熊本県内新設住宅着工件数は、総数で前年同月比25・9%増の1381戸となり3カ月連続で増加した。
 内訳を個別にみると、持家は同25・7%増の513戸で2カ月連続の増加。貸家は同18・4%増の573戸で3カ月連続の増加。分譲住宅は同51・8%増の293戸で2カ月連続増加した。
 また、全国ベースでは総数が同5・1%減の6万6819戸と4カ月連続で減少した。内訳別では持家が同6・6%減の1万9597戸と33カ月連続して減少。貸家は同1・4%減の2万8939戸で減少に転じた。分譲住宅は同12%減の1万7240戸で、4カ月連続で減少した。
 さらに、九州管内は総数が同7・1%増の6908戸で4カ月ぶりに増加に転じた。内訳別では持家が同6・7%減の2189戸となり19カ月連続で減少。貸家は同13・5%増の2972戸、分譲住宅は同15・6%増の1682戸でともに増加に転じた。熊本県は24年8月分で全国平均と九州平均をともに上回った。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年12月28日発行 No.523

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから