トップ フォトニュース

フォトニュースPhoto News

くまもと経済社員によるフォトニュースです。
2024年1月6日(土)

「肥後桜」を守るプロジェクト立ち上げへ・・・鈴木田遵澄氏

 益城町在住で(株)人力屋社長の鈴木田遵澄氏は12月3日、熊本市南区田迎の「木村邸」で、茶道肥後古流・白水会会長で肥後の里山ギャラリー館長の小堀俊夫氏・・・

2023年12月30日(土)

鶴屋に家庭・業務用のサウナ室を展示・・・NMON

 外構・エクステリア工事のNMON(八代市島田町、井村裕寿社長)は2月末まで、鶴屋百貨店本館5階に、同社が取り扱う家庭用・業務用のサウナ室を展示して・・・

「楼門」在りし日の姿に・・・阿蘇神社

 ”あの日”から約7年8カ月、止まった時間が再び動き出した。阿蘇神社(阿蘇市一の宮町)は12月7日、2016年の熊本地震で全壊した「楼門」や被害を受け・・・

2023年12月29日(金)

子育てサポート企業認定制度「くるみん認定」取得・・・フクマツ

 建設業の潟tクマツ(芦北町、小川隆幸社長)は10月、子育てサポート企業を厚生労働大臣が認定する制度「くるみん認定」を取得した。県内29社目の認定。 ・・・

多様性推進の絵本「どっち?のこたえ」を制作…セルモ

 潟Zルモ(熊本市世安町、岩上梨可社長)は、多様性をテーマにした絵本を制作し、約1千冊を熊本県教育委員会に贈呈。12月9日に贈呈式を実施した。  絵・・・

コッコファーム松岡会長の叙勲祝い・・・熊本キワニス菊池クラブ

 国際奉仕団体・熊本キワニスサテライト菊池クラブ(松野康会長、菊池グランドホテル取締役)は12月13日に、菊池市隈府の菊池グランドホテルで12月例会と・・・

2023年12月28日(木)

球磨川流域河川・道路・橋梁の復旧着々・・・八代復興事務所

 2020年7月の熊本豪雨で甚大な被害を受けた球磨川流域の河川・道路・橋梁の復旧工事が着々と進んでいる。  国土交通省八代復興事務所(八代市上日置町・・・