トップ トピックス

くま経最新号Kumakei Topics

くまもと経済の特集です。
2019年3月4日(月)

「二重峠トンネル」 が貫通・・・国道57号北側復旧ルート

「万歳、万歳」。トンネル構内に喜びの歓声が響き渡った−。国道57号北側復旧ルート(延長約13q、阿蘇市赤水〜大津町引水)の要衝、「二重峠・・・

2019年2月15日(金)

機運高まる2020就職・採用戦線・・・くまもと経済

年々「売り手市場」が進む就職・採用戦線。3月1日からの就職活動解禁に向け、学生たちの動きや企業のインターンシップが活発化している。

2019年2月8日(金)

鉄道延伸の早期実現を・・・県内経済5団体

熊本経済同友会や熊本商工会議所など県内経済5団体は1月5日、中央区上通町のホテル日航熊本で県が目指すJR豊肥本線の熊本空港への延伸について、早期実現を・・・

2019年2月4日(月)

ロボット手術機器「ダヴィンチ」2台体制へ・・・済生会熊本病院

済生会熊本病院(熊本市南区近見5丁目、中尾浩一院長)は1月、ロボット支援手術機器「ダヴィンチ」の最新機種を導入、「ロボット・低侵襲(ていしんしゅう)手・・・

3月完成に向け工事大詰め・・・九州自動車道・北熊本スマートIC

ことし3月完成予定の九州自動車道・北熊本スマートインターチェンジ(IC)の建設工事が、大詰めを迎えている。1月中旬、北熊本サービスエリア(SA)北側の・・・

2019年1月28日(月)

金栗特需、取り込みめざし地元ラン!・・・玉名市

2019年のNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の主人公の一人・金栗四三にゆかりのある玉名地域では集客を見据え、観光客の受け皿整備を進め・・・

2019年1月17日(木)

自然と文化と歴史が一体化した街・・・熊本県民テレビ

褐F本県民テレビ(塩野弥千夫社長)は11月23日、新工場が本格稼働した金剛梶i田中稔彦社長)を特別協賛に、建築家・隈研吾氏の講演会を熊本市中央区の熊本・・・