トップ トピックス

くま経最新号Kumakei Topics

くまもと経済の特集です。
2022年12月13日(火)

“城下町交流” 路地空間で・・・熊本市、KIMOIRIDONなど

中央区古町地区の民間駐車場などを住民同士の交流の場として利活用する実証実験が11月12日、同地区の中唐人町や魚屋町一帯で開かれ、近隣に住む家族連れなど・・・

2022年11月9日(水)

水俣、袋IC周辺で橋梁、改良工・・・南九州西回り自動車道

八代市を起点に水俣市、出水市、薩摩川内市を経て、鹿児島市に至る全長140qの南九州西回り自動車道の一部区間となる「芦北出水道路」の熊本県側工事が着々と・・・

熊本電鉄 「御代志駅」が移設、開業・・・合志市・熊本電鉄

合志市が御代志地区で進める「御代志土地区画整理事業」(17・9ha)に伴い移設した熊本電気鉄道梶i中央区黒髪、中島敬社長)の新しい「御代志駅」が10・・・

2022年9月29日(木)

2023年夏 全線開通へ工事急ピッチ・・・復旧進む南阿蘇鉄道

熊本地震で被災した第三セクター・南阿蘇鉄道梶i高森町、社長・草村大成高森町長)の復旧工事が、2023年夏の全線開通を目指し、急ピッチで進んでいる。

開業まで半年、内装工事本格化・・・ 熊本空港新ターミナルビル

来年3月23日の開業までおよそ半年、熊本国際空港梶i益城町小谷、新原昇平社長)が昨年1月から建設している熊本空港(益城町小谷)の新ターミナルビルの工事・・・

2022年9月22日(木)

「セミコン通勤バス」 利用10万人超・・・原水駅〜セミコンパ・・・

7月末、朝のJR豊肥本線「原水駅」(菊陽町原水)。列車が到着すると駅北側のバス停には、見る見るうちに長い列ができる。「新型コロナウイルスがいったん落ち・・・

2022年7月29日(金)

上部工が姿現した「(仮称)花園高架1号橋」

池上IC 周辺以外の地区でも着々と工事が進む。花園IC そばにそびえる「(仮称)花園高架1号橋」(300m)では、完成した9基の下部工に8径間の上部工・・・