トップ 松岡泰輔のフォトニュース 「政令市・10月中の閣議決定を目指す・」・熊本市の幸山政史市長
松岡泰輔のフォトニュースPhoto News

「政令市・10月中の閣議決定を目指す・」・熊本市の幸山政史市長

2011年7月13日(水)

 熊本市の幸山政史市長はこのほど、熊本市のホテルで「いま、来年4月の政令指定都市移行に向けて準備中で、総務省に政令の改正を要望し、10月中の閣議決定を目指す」などと語った。
 これは「くまもと経済・EX特別号座談会」の中で語ったもの。幸山市長は「熊本市は近隣3町と合併し、人口73万人の新市になった。現在、政令市移行に向けて準備中で、今後新しいステージにふさわしいまちづくりを進める。特に交通体系の整備や中心市街地の再開発などに取り組み、全国から、そして東アジアからも選ばれる都市の実現をめざす」と語った。政令市への移行準備については、「総務省に政令改正の要望を8月か9月ごろに行い、10月中の閣議決定を目指す。閣議決定後は区の設置や区の名称を定める条例、そして県から引き継ぐ事務権限関係の条例制定などを12月議会に提案する」と説明した。また、事務権限移譲については、「政令市移行に伴い、県から303の事務が移譲される。円滑な事務引継ぎのため、今後必要な条例等の整備を進める。さらに区役所へのアクセスの確保及び公共交通不便地域の解消のために区バスを導入する」などと語った。

「政令都市移行への準備中・」と幸山政史市長
「4月1日・熊本市は政令指定都市」と書かれた横断板
「10月中の閣議決定を目指す・」と語る幸山市長
熊本市手取本町の熊本市役所本館
熊本市駅周辺の高層ビル群(手前は白川)
人口73万人の熊本市の中心市街