トップ 松岡泰輔のフォトニュース 「創立130周年記念事業の準備を進めている・」・熊商有志の会役員会
松岡泰輔のフォトニュースPhoto News

「創立130周年記念事業の準備を進めている・」・熊商有志の会役員会

2025年3月17日(月)

  熊商有志の会(松岡泰輔代表幹事)は3月14日、熊本市中央区の三井ガーデンホテル熊本で定例の役員会を開いた。「今年はいよいよ熊商創立130周年。総会・祝賀会の準備を着々と進めている」という意見などがあった。
 同役員会は2か月に1回開いているもので、今回は、下川幸一熊商同窓会会長、松岡泰輔くまもと経済会長(熊商有志の会代表幹事)、毛利秀士同窓会副会長兼事務局長、松田和彦マツダ商事社長(同窓会副会長)、松尾実まつお不動産社長の5人が出席した。
  まず、代表幹事の松岡が「今年10月はいよいよ熊商創立130周年事業の記念式典。みんなが協力して総会と記念祝賀会を成功させたい。総会は4月25日、創立記念祝賀会は10月24日。みんなの協力で実現しよう」などと挨拶した。
 次いで、下川幸一同窓会長が「いま、同窓会の役員会を中心に創立130周年記念事業の準備を進めている。また、会場は日航ホテルで、当日は700人ぐらいの参加を見込んでいる」などと説明した。
 続いて、各人が近況を報告した。特に松田和彦マツダ商事社長は「明日15日から4泊5日の日程で台湾・高雄に行って来る。現地の状況は次回の会合で報告したい」と語った。
 このあと、各役員は「記念祝賀会の準備状況」、「学年別幹事会の会合」、「実行委員会の活動」などについて意見を交わした。

有志の会役員会に出席した役員5人と事務局の坂井さん(左2番)
「創立130周年の記念祝賀会を成功させたい」と語る松岡泰輔
「総会と130周年記念事業の準備を進めている」と下川幸一会長
「熊商創立130周年事業」について意見を交わす有志の会役員
「記念事業と共に寄付金集めの準備も・」と毛利秀士事務局長
「4泊5日の日程で台湾に行ってくる」と松田和彦マツダ商事社長
「明日から台湾・高雄に行って来る」と松尾まつお不動産社長
熊本市中央区の三井ガーデンホテル熊本