トップ Companies くまもと経済EX 2006 なくてはならない信用金庫へ地域と企業、家庭と共に発展目指す
くまもと経済EX 2006

熊本の明日を拓く未来創造企業 100の戦略

■製造・農業  ■電力・運輸・建設・不動産 
■情報通信・ICT関連  ■金融・保険・卸・流通・小売  ■ホテル・飲食・サービス  ■医療・福祉・医療関連・教育 
金融・保険・卸・流通・小売
なくてはならない信用金庫へ地域と企業、家庭と共に発展目指す
熊本信用金庫
創業83周年迎える“くましん”
 1923(大正12)年8月、当時の高橋守雄・熊本市長を中心に政財界有志が発起人となり設立された熊本信用金庫(熊本市手取本町、吉本國勝理事長)。現在、熊本市内とその近郊に22店舗を展開、預金量約1350億円という業容へと成長を遂げてきた。
 @身近で親しみやすいお客様本位のサービスを提供するAより多くのお客様とパートナーシップを広げるB健全な経営体質でお客様の信頼を得るC水と緑の郷土熊本に深く根ざし、ともに伸びゆく“くましん”のイメージアップを推進する、を基本テーマに掲げ「地域になくてはならない信用金庫」づくりを進めている。 
地元・熊本の活性化のために
 「信用金庫は存在そのものが地域と運命共同体。地元・熊本の活性化にできる限り貢献したい」と話す吉本理事長。安心・安全で相談しやすい渉外係や窓口対応の充実を進めている。また、05、06年度の2年間に渡り、金融改革プログラム「地域密着型金融推進計画」に沿った@地元中小企業金融の円滑化A経営力の強化B地域の利用者の利便性向上、に向けた取り組みを推進中だ。
経営力の強化進む
 経営力の強化・資産の健全化が着実に前進している同金庫。宝くじ付き定期預金などの多彩な金融商品、個人向けの住宅ローンなどが好調。また、中小企業向けファイト資金や地公体向けの貸出金を伸ばした結果、0 5年度決算では、預金量は1 3 2 2 億円(伸長率3.5%)、貸出金は810億円(同4.6%)と九州内の信金でもトップクラスの伸長率を達成している。吉本理事長は「組織挙げての取り組みを継続してきた成果。今後に向けて、質的な面でのさらなる強化を図りたい」と意欲を見せている。
運用ニーズの多様化にも対応
 預かり資産の運用ニーズが多様化している。同金庫でも質的強化策の一環として、預かり資産の効果的な運用、手数料収入の増大には力を入れていきたい考えだ。
 特に、個人向け国債や投資信託、年金保険の販売などに取り組んでいく。しかし「リスク商品の販売はお客様への十分な説明が大前提。他の金融機関では、販売競争の様を呈しているが、我が“くましん”では慎重な姿勢を崩さず販売に挑みたい」と吉本理事長。今年度を販売体制づくりの年と位置づけ、職員に対する研修を徹底しているほか、独自の販売マニュアルを策定するなど準備を進めている。
多彩な金融商品を展開
 多彩な金融商品を展開している同金庫。03年に続く第2弾となる「開運 
年末ジャンボ宝くじ付き定期預金」は、「一口100万円」「3年満期」の定期預金を新規契約した個人の顧客全員に年末ジャンボ宝くじ(10枚セット)を3年間、毎年自宅へ届けるキャンペーン。また、国の少子化対策に呼応した「多子家族応援定期預金」では、金利を子どもの数に応じて上乗せ。子ども2人の場合には+0.2%、3人では+0.3%、4人では0.4%、5人以上では+0.5%を
上乗せする特典をつけている。同預金には住宅ローン・各種ローンにも優遇金利を適用して取り扱っている。さらに、女性の時代に貢献すべく開発した「女性専用住宅ローン レディアシスト」では、働く女性の住宅の購入、新築、増改築、借り換えをサポートしている。
地域経済の持続的発展に貢献
 地域と企業、家庭と共に発展することを理念として掲げている。この方
針を形にすべく、熊本城築城400年を記念した復元整備応援定期預金「城下町」を発売。05年から3年間に亘り毎年、金利相当額を熊本城復元整備基金へ寄付している。
 吉本理事長は「地元のお客様からお預かりした大切な資金(預金積金)
は、地元で資金を必要とするお客様に融資を行って、事業や生活の繁栄
のお手伝いをするとともに、地域社会の一員として地元の中小企業者や住民との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的発展に努めたい」と語った。
企業DATA
[所在地] 〒860-0808 熊本市手取本町2-1
[TEL] 096(326)2211
[FAX] 096(322)7219
[資本金] 8億34百万円(出資金)
[設立] 1923(大正12)年8月
[事業内容] 信用金庫業務(協同組織金融機関)
[代表者] 吉本 國勝理事長
[従業員] 250人

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2006年7月1日発行分の掲載内容です。