トップ Companies くまもと経済EX 2011 「暮らしたい場所で思いきり働く」 リージョナル転職を支援し九州の企業と人を元気にする
くまもと経済EX 2011

Companies

■医療・医療関連・教育  ■サービス 
■金融・卸・飲食  ■情報通信・ICT関連  ■運輸・建設・不動産  ■製造・農業 
サービス
「暮らしたい場所で思いきり働く」 リージョナル転職を支援し九州の企業と人を元気にする
株式会社 パーソナル・マネジメント
私たちはリージョナル転職(=暮らしたい場所で思い切り働く)の大きなうねりをおこし、優秀な人材の視点を九州に振り向かせることに全力を尽くしています。
その結果、企業力を超える採用が実現し、イキイキとした人と企業が溢れる社会を創りだし、九州を元気にしたいと心底念願しています。
地方で生活するほうがいいに決まってる
 「私は地方が都会より人間らしく生きられると確信しています。地元にリージョナル転職したいが望む求人情報が得られないために地方への転職を諦め都会に住まざるを得ない人が首都圏には相当数います。その方々に地方に転職を決意するに足る情報提供をしたい。それにより一人でも多くの故郷への転職をお手伝いしたいと思っています。地方の優良な求人情報に心を揺さぶられ、地域をまたぐダイナミックな移動をし、優秀な人材が入社することで地方の企業が元気になり、地域が活性化していく流れを本気で作ろうと思っています。」と潟pーソナル・マネジメントの桝永健夫社長。
企業力を超える採用力が会社を変える
 「多くの企業で実施されている採用アプローチには大きな問題があります。そのやり方では、会社の成長にインパクトを与えられるような人材は採用できないのです。」と桝永社長。一般的な企業の採用活動は、募集広告などで『入社したい人』を集め、その人たちに順番を付けて上から定員の数だけ採用するというもの。
 この採用方法の問題点は、現在の自社の業界ポジションやブランド力などに応じた人材しか採用できないことにあるという。ただ募集広告を出稿して応募者が来るのを待っているだけでは、人気企業ランキングの上位に載るような企業でない限り、会社の将来を変えるような優秀な人材は応募しない。人材側の立場になってみれば、業界トップの会社から内定をもらう力のある人が、よほどの理由がない限り業界下位の会社を選ばないのは当然だ。
 「真に優秀な人材を獲得するためには『入社して欲しい人』を探し出し、フォローして採用するというアプローチが有効。自社の発展に貢献してくれそうな優秀な人を発掘し、一生懸命口説いて採用する。これを『企業力を超える採用力』と言い、こうして入社した優秀な人たちが活躍すれば確実に企業は変わります」。貴社の採用力は『企業力に応じた採用力』か、それとも『企業力を超える採用力』か?
 『採用が変われば企業が変わる』という信念に基づき、『企業力を超える採用力をお客様に提供する』をミッションとする同社。「つまり当社が介在することで、放っておけばトップ企業に入社してしまう優秀な人たちを見つけ出し、地元企業の魅力をきちんと伝え採用プロセスをサポートして、入社に導く、というわけです」(桝永社長)
リージョナル転職(暮らしたいところで働く)を支援することで地方企業の人材難を解消。サービスエリアを福岡へ拡大。
 桝永社長は、潟潟Nルートで17年間HR事業に従事(グループ会社含む)。福岡・熊本地域で述べ1000社を超える企業経営者とトップリレーションを構築し、人材採用・育成など組織構築支援に関わってきた。「経営者の多くは、優秀な人材を渇望するも採用に至らない。地方では優秀な人材が採用できない。など諦めに近い経営者の悩みを聞き、優秀な人材の関心を地方に振り向け、大きなうねりを創りだそう」と起業。2009年にリージョナルキャリア熊本を立ち上げ、Uターンに特化したヘッドハンティングサービスを開始した。
 地方企業には次世代の経営を支える中堅幹部候補人材が圧倒的に不足していると言われる。それを担える地元出身の優秀な人材をいかに発掘し、ハンティングしてくるのか?同社サービスには独自の採用ノウハウがあるという。
@「リージョナル基準」。スキル(知識や経験)チェックに加え、価値観や行動特性(特に大切にしている観点はコミュニケーション・素直さ・自責性(他責でない)・自己信頼感)と環境適合性を見極め、求める人材のみをご紹介する。
A「人材調達力」。全国のリージョナルスタイル加盟企業との連携。全国規模の人材データベースの活用。独自人材発掘ノウハウで地域密着と全国ネットの両面の強みを持った人材調達を実現。事業の意義、ビジョン、仕事のやりがいなどをクライアントに代わって候補者に語りかける“口説き”が同社ノウハウの真骨頂でもある。
B「採用予約という新発想」。欲しい人が欲しい時に採用できる仕組みを実現。クライアントからの人材要件を満たす人材を探し続け人材のダムを構築。企業が求めるタイミングなどに合わせ提供する。求職者との信頼関係あってこそ実現できる仕組みだ。
 2011年7月1日には福岡オフィス(福岡市博多区博多駅東2丁目)を開設した。九州の中心都市、アジアへ向けた重要拠点には大量の人材ニーズと求職者ニーズが混在している。既に50社100職種の案件をクライアントから預かり人材発掘に努めている。初年度は25人の紹介実績を目指している。

[事業内容]
福岡・熊本へのUターン支援事業「リージョナルキャリア」の運営。応募課金型転職サイト「ROOT熊本」の運営。大学生就職支援プログラム「くまもとジョブクラブ」の運営。九州内大学におけるキャリア支援事業、採用コンサルティング・アウトソーシング、HP・パンフレットなどのツール制作、社員研修
profile
桝永 健夫 社長
ますなが・たけお/大分県出身/43歳。大分大学経済学部経営学科卒業。1991年葛繽Bリクルート企画(現潟潟Nルート)入社。福岡県下300社への新卒・中途採用メディアの営業、新入・マネジメント研修など人材教育などに携わる。2001年熊本支社支社長に就任。延べ700社の熊本地場企業とのTOPリレーションを構築。2007年潟潟Nルート退職、潟pーソナル・マネジメント設立。09年Uターン転職支援事業開始。10年応募課金型転職サイト「ROOT熊本」開設。10年Uターン支援事業を「リージョナルキャリア熊本」へと名称変更し本格稼働。11年7月「リージョナルキャリア福岡」開設。福岡オフィス開設
企業DATA
[所在地] 〒860-0801 熊本市安政町4-19TM10ビル8F
[TEL] 096-234-8284
[資本金] 800万円
[設立] 2007年7月
[従業員] 8人
[URL] http://rs-kumamoto.net http://rs-fukuoka.net
[E-Mail] career@p-mane.com
[出先] 福岡オフィス(〒812-0013福岡市博多区博多駅東2-6-23博多駅前第2ビル9階)

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2011年7月1日発行分の掲載内容です。