トップ Companies くまもと経済EX 2006 世界の一流メーカーが認める 生産エンジニアリングメーカー
くまもと経済EX 2006

熊本の明日を拓く未来創造企業 100の戦略

■製造・農業  ■電力・運輸・建設・不動産 
■情報通信・ICT関連  ■金融・保険・卸・流通・小売  ■ホテル・飲食・サービス  ■医療・福祉・医療関連・教育 
製造・農業
世界の一流メーカーが認める 生産エンジニアリングメーカー
平田機工
世界市場でビジネス展開
 「熊本発の企業で、世界を舞台にビジネスを展開する最右翼は?」と問われたならば、迷わず「平田機工」と答えなければならないだろう。
 平田機工(Hirata:本社・東京都品川区、本部・鹿本郡植木町、米田康三社長)は、生産エンジニアリングに特化し、世界で認められた研究開発力に裏打ちされた技術・商品と、自社工場を有し、部品1個から生産ラインまでを自社生産しうる高度な製造能力、そして世界各地に配した拠点が可能にするきめ細かなサポート体制で、世界の一流メーカーを満足させるトータルソリューションを提供する生産エンジニアリングメーカーである。
 Hirataは、自動車、液晶テレビなどに用いられるFPD(フラットパネルディスプレイ)、半導体、産業用ロボット、家電を中心に、顧客の要望に応じた様々な生産設備の製造・販売を手掛けている「工場をつくる工場」。
 自動車分野では、エンジンやトランスミッションなどのパワートレインと呼ばれる主要部品をはじめ、それらの制御用コンピュータ、各種センサ、車載用電子機器、空調用エアコンプレッサ、ABSブレーキモジュールなど多岐にわたり、最近ではハイブリッドカー向けのモーターや駆動用インバータの自動組み立てなど、最先端の部品の生産設備にも寄与している。
一流メーカーを唸らせた平田イズムの完全主義
 HirataはGM(米国ゼネラルモーターズ)の生産ラインを手掛けているが、世界の自動車メーカーから高く評価されているのが、Hirata独自の基本コンセプトであり、同社が特許を取得しているACS(アセンブリー・セル・システム=システム内の個々の機械を一体化、共通化、標準化し高い性能とコストパフォーマンスを可能にするシステム)。このACSをコアに、業界の常識を覆すような短期間でのエンジニアリング・設計・製造・据え付け・立ち上げを実現している。
 Hirataのモノ造りのポリシーを端的に現しているのが、実際の生産ラインの完全組立・検査後の納入だ。厳しい競争を繰り広げる自動車メーカーにとって、生産ラインの不具合は許されない。新規導入ラインは、ユニットや部品の状態で工場に持ち込み、現場で初めて組み立てるのが一般的。だが同社では総延長が1km以上にも及ぶラインを自社工場で完全に組み立て、メーカー立会いの下で検査を実施する。正常な稼動を最も確実な方法で検証するHirata独自のプロセスは、GM幹部をして「こんなエンジニアリング会社は世
界にHirataしかないだろう」と言わしめた強い信頼感を生んでいる。
海外に10拠点を配置 評価高いグローバル対応力
 需要拡大で新商品投入が続くFPD(フラットパネルディスプレイ)関連の生産設備も同社の成長分野だ。スピンレス方式によるレジスト塗布装置「ヘッドコーター」を開発、世代を追って大型化してゆくガラス基板への迅速な対応を可能にしており、顧客から高い評価を得ている。
 最近では半導体製造装置メーカーの東京エレクトロン九州と共同で、「第
8世代」と呼ばれる大型液晶ディスプレイの製造装置を世界で初めて開発
した。薄型大画面テレビのTFT液晶ディスプレイの材料となるガラス基板に、
薬剤を塗り回路パターンを焼き付ける中枢装置で、Hirataが得意とする薬剤
を均一に塗布する技術で、世界最大となる縦2,160o×横2,460oのガラス基板に対応したものだ。
 この他に半導体関連の生産設備では、プロセス間及びウエハ搬送用ロボットなどの搬送装置がある。また最先端の生産現場で培ってきた高クリーン・真空対応・精密位置制御の技術を駆使した産業用ロボット、家電やPC周辺機器などの生産システムや医療・理化学関連機器の分野で着実に実績を積み上げてきた。
 同社では、海外にHCA(アメリカ)、HCE(イギリス)、HSL(シンガポール)、HET(タイ)、HRG(ドイツ)、SHM(中国)、HSS(同)、HEM(メキシコ)など10拠点を配置、世界40カ国に及ぶ納入先に対するサポートやメンテナンス、製品のアップデート、新規案件の相談などに対応。世界に広げたネットワークが可能にするHirataのグローバルな対応力は、国内外の顧客か
ら高い評価を獲得している。
人材採用を強化
 Hirataでは更なる飛躍を支える人材の確保に今後一層力を入れたい考えだ。世界40カ国へ生産システムを送り出し、世界の一流メーカーが自社生産ラインの組み上がる熊本を訪れる。同社の工場入口に国旗掲揚のポールが設置されているのもそのためだ。GMからの訪問客は日の丸と星条旗で迎えられる。国内に留まらず世界を舞台にした事業展開には、技術系スタッフは言うまでもなく、経営企画、総務、経理など経営スタッフの強化も不可欠と、Hirataでは意欲的な採用活動を進めている。
企業DATA
[所在地] 本社:〒142−0041東京都品川区戸越3丁目9−20 熊本本部:鹿本郡植木町一木111
[TEL] 096−272−0555
[FAX] 096−272−7901
[設立] 1951年12月29日
[事業内容] 各種生産ラインシステム、産業用ロボット及び物流関連機器等の製造・販売
[年商] 377億円(平成18年3月期)
[代表者] 代表取締役会長・平田耕也 代表取締役社長・米田康三
[従業員] 1013人(単体) 1426人(グループ)平成18年3月現在
[関連企業] 太平興産、ヒラタソフトウエアテクノロジー、HCAほか(国内4社、海外10社)

[採用情報]
現在、登録がありません。
※この記事内容は、くまもと経済EX:2006年7月1日発行分の掲載内容です。