トップ Leaders 熊本のトップ群像 熊本中央信用金庫
Leaders 2020熊本のトップ群像

熊本中央信用金庫  
 沼田 雄一  (ぬまた ゆういち)

  理事長
後列左から、大西浩司理事、原口啓二理事、猪俣和也理事、松高逸夫理事、開田米藏監事、前列左から、池ア龍彦常務理事、沼田雄一理事長、岡本浩幸常務理事
後列左から、大西浩司理事、原口啓二理事、猪俣和也理事、松高逸夫理事、開田米藏監事、前列左から、池ア龍彦常務理事、沼田雄一理事長、岡本浩幸常務理事
プロフィール
八代郡氷川町(旧竜北町)出身。1957(昭和32)年2月24日生まれの
63歳。中央大学経済学部卒。80年熊本中央信用金庫入庫。94年本部営業統括部(現業務部)次長、97年新大江支店長、通町支店長、佐敷支店長、業務部長などを経て2004年に理事就任。12年3月専務理事、同6月から現職
全国信金連携の「興こし酒プロジェクト」“絆咲”第2弾へ
全国の信用金庫ネットワークを活かし、大きな自然災害で被災した地域の復興支援に継続して取り組んでいる。昨年は、熊本地震や東日本大震災で被災した8道県のコメをブレンドした球磨焼酎「絆咲(きしょう)」を
醸造。全国の信用金庫の絆に花が咲き誇り、実を結ぶことを願った。被災地の絆を深め、復興を後押ししよう
と東京の城南信用金庫の呼びかけで2017年から始まった「興こし酒プロジェクト」の第3弾で、過去2回は
日本酒、焼酎は今回が初。熊本や北海道、福島、岡山など被災道県産のコメ計約2dを使って、720㎖入り5千本を製造。1本2千円で販売し、1本当たり100円を被災地に寄付する。「絆咲」は、昨年10月、東京国際フォーラムで開催された「よい仕事おこしフェア」で販売し、球磨焼酎のPRにも一役買った。球磨焼酎らしいすっきりとした味わいで売れ行きも好調という。現在、趣向を変えた「絆咲」の第2弾を企画中で、3月に仕込みを開始する。 昨年12月には、SDGsの趣旨に賛同し、SDGs宣言を行った。役職員が、改めて地域や社会全体を考える思考を持つきっかけとなった。地域の
持続可能な発展は、信用金庫がこれまで担ってきたことであり、その取り組みを深化させることで地域へさら
なる価値を提供していきたいとしている。
〒862-0973 熊本市中央区大江本町1番6号 TEL096(366)1111 http://www.kumachu.jp/設立/大正12年12月 出資金/18億円(19年3月末) 預金残高/1,940億円 貸出金残高/976億円(19年12月末)事業内容/金融機関(信用金庫) 役職員数/231人(19年12月末) 店舗/18店舗非常勤理事:坂田信介、嶋田一郎、永田洋一 非常勤監事:林田直志、後藤博
※この記事内容はくまもと経済3月号(2020年2月29日発行分)の掲載内容です。