トップ Leaders 熊本のトップ群像 潟eクサーブ
Leaders 2022熊本のトップ群像

潟eクサーブ  
 木 進  (たかぎ すすむ)

  社長
プロフィール
1978年11月7日生まれの43歳。合志市出身。東海大学第二高校卒業後、オーストラリアの「Russo(ロソー)institute」に1年間留学。趣味は読書、ゴルフ、野球(スポーツ全般)。俳優・オダギリジョーのいとこ。座右の銘は「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」
半導体分野の総合力で世界が認める価値創造
 国内の大手電機・自動車メーカーをはじめ、海外にも取引先を持つ潟eクサーブ。経済発展の基幹といえる半導体の分野で商社およびエンジニア機能を兼ね備えたその総合力は、世界が認める事業価値を創造している。
 創業35年、自動車や家電、スマホ、医療など半導体用途の拡大を背景に事業規模を広げてきた。近年では国内各エリアにおける取引増で、一昨年に東北営業所と山陽営業所を相次いで開設したほか、今年3月には中部営業所を移転、拡張するなど、拠点戦略を着々と進行している。一方では会社の持続的成長へ人材の確保も急務だ。木社長は「今年から毎年10人程度の新卒採用を予定しており、次世代への人的投資を確実に進めたい。またアフターコロナを見据え、アメリカに現地法人の開設を計画中で、語学力を持った人材の確保も重要だ」としており、同社の中期経営計画では5年後をめどに現在のグループ年商30億円を40億円まで拡大したい考え。また、県経済浮揚の大きな起爆剤として期待が高まる台湾企業の熊本進出を受け、「今後の動向を注視し、新たな投資計画も視野に入れている」(木社長)という。
 成長の一途を辿る半導体というフィールドで熊本からグローバル市場へ果敢な挑戦を続けているテクサーブ。次なるステージへの展開が楽しみだ。
〒861-8046 熊本市東区石原1-2-1 TEL096(388)0500 FAX096(388)0503 https://www.techserve.co.jp
設立/1988年3月 資本金/1千万円 事業内容/半導体製造装置の販売・保守・保全、太陽光発電システム販売ほか グループ従業員/70人 グループ売上高/30億円 営業所/大分営業所、中部営業所、東北営業所、山陽営業所
※この記事内容はくまもと経済3月号(2022年2月28日発行分)の掲載内容です。