Leaders 2022熊本のトップ群像

兜莱  
 塚田 利郎  (つかだ としろう)

  社長
1月にオープンした「長嶺店」(熊本市東区長嶺南2丁目)で
1月にオープンした「長嶺店」(熊本市東区長嶺南2丁目)で
プロフィール
熊本市出身。1974(昭和49)年8月2日生まれ、47歳。熊本YMCA学院情報処理科卒。97年風雅入社し、営業やノリ仕入れ、商品企画を経験。常務を経て2012年社長。趣味は32歳で始めたレース活動(富士24時間耐久レース2018年優勝)
「長嶺店」オープン、新感覚の商品開発も
 熊本を代表する食品ブランドの一つであるノリ菓子「風雅巻き」。1300年も昔から続く海産物であるノリの新たな魅力を引き出し、「お菓子」という形で生まれた商品は全国で多くのファンに愛され続けている。
 今年1月には9店舗目となるノリ菓子販売店「長嶺店」をオープン。新規出店は6年ぶりだ。「地域のメイン通りで人口が集中している好立地に出店が実現し、長嶺や戸島方面の商圏をカバーできる体制が整った」。塚田社長はこう語る。また店舗戦略と合わせ、主力の通販事業や関東・関西を中心とした百貨店での販売も好調に推移しており、会社全体の売上高は新型コロナウイルス感染拡大以前の水準に戻りつつあるという。
 一方、ノリの伝統を守りつつ、新たな企業価値の創造や商品開発へのチャレンジも同社の使命だ。昨年12月にはノリとチョコレートをコラボした新商品「のりショコラクランチ」を発売。クランチチョコに味付けノリを混ぜ込み、甘じょっぱさ〞を出した。同社の全直営店で販売しており、塚田社長は「初回に400個を製造したが、即完売するなど売れ行きは上々。新感覚の味付けをぜひご賞味いただきたい」と話す。
 「今後も事業を通じて、全国へ向け県産ノリの魅力を発信し続けたい」。塚田社長は揺るぎない思いを語ってくれた。
〒862-0942 熊本市東区江津4-1-1 TEL 096(379)6400 FAX 096(379)6566 https://www.fugamaki.com
創業・設立/1990年 資本金/4,600万円 事業内容/ノリ菓子、加工ノリ製造販売 従業員/110人(パート・アルバイト含む) 売上高/20億5千万円 関連会社/樺ハ宝 直営店/熊本=江津本店、城山店、益城店、武蔵ヶ丘店、長嶺店、福岡=太宰府店、長丘店、小戸店、宮崎=宮崎店
※この記事内容はくまもと経済3月号(2022年2月28日発行分)の掲載内容です。