トップ Leaders 熊本のトップ群像 医療法人社団誠療会 成尾整形外科病院
Leaders 2022熊本のトップ群像

医療法人社団誠療会 成尾整形外科病院  
 成尾 政一郎  (なるおせいいちろう)

  理事長・院長
プロフィール
熊本市出身。平成7年久留米大学医学部卒業。熊本大学大学院博士課程修了。医学博士。日本整形外科学会認定整形外科専門医、日本脊椎脊髄病学会会員。日本臨床整形外科学会病院WG委員。平成27年成尾整形外科病院理事
長に就任。平成30年-令和元年度「一般社団法人くまもと21の会」会長、令和4年度日本臨床整形外科学会病院部会幹事
「質の高い医療」の提供とともに地域や世界への貢献にも取り組む
 脊椎外科と関節外科を中心とした整形外科専門病院として、40年以上に渡って地域に根ざした医療を提供している整形外科のパイオニア・成尾整形外科病院。
 2020年には椎間板ヘルニアの新たな治療法として椎間板内酵素注入療法(保険適用)を開始。外科治療と保存療法の中間にあたる治療で、椎間板に酵素を注入することで個人差はあるが1〜3ヶ月でヘルニアが縮小して痛みの軽減や痺れの改善が期待できる。
 高齢者に多い背骨の圧迫骨折(椎体骨折)いわゆる「いつの間にか骨折」に対しては経皮的椎体形成術を行っている。骨折した椎体内に背中から細い管を通して風船を挿入、元の形に整形して骨用セメントを充填する。どちらの治療法も県内で実施する医療機関が少ないため、年々治療実績が伸びている。年間で900症例以上の手術を行っており、そのうち脊椎疾患は約7割で全国でもトップレベルの手術症例数を誇る。
 また、SDGs活動を20年11月から開始。院内での活動とSDGsの理念を日々の業務と紐付け、職員一人一人が主体的に取り組んでいる。コロナ禍で一同に集まって思いを共有する機会が減っている中、職員の心理的なまとまりの醸成にもつながっている。今年1月には「熊本県SDGs登録制度」の登録事業者に認定されている。
 成尾理事長・院長は「職員の成長をサポートしながら『質の高い医療』の提供と体制作りに尽力し、地域や世界へも貢献していきたい」と話している。
〒862-0958 熊本市中央区岡田町12-24 TEL096(371)1188 http://www.naruoseikei.com
設立/1977(昭和52)年1月 診療科目/整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、内科、麻酔科(野上俊光)、漢方内科
病床数/103床(一般病棟49床、地域包括ケア病棟54床) 職員数/174人
※この記事内容はくまもと経済3月号(2022年2月28日発行分)の掲載内容です。