トップ Leaders 熊本のトップ群像 司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センター
Leaders 2025熊本のトップ群像

司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センター  
 大島 隆広 井上 勉  (おおしまたかひろ いのうえつとむ)

  会長・代表
龍田事務所前でスタッフと共に。前列向かって右から3番目が大島会長、4番目が井上代表
龍田事務所前でスタッフと共に。前列向かって右から3番目が大島会長、4番目が井上代表
プロフィール
おおしま たかひろ
佐賀市出身、1961(昭和36)年生まれ、63歳。中央大学法学部卒、熊本学園大学大学院経営学研究科修了。熊本大学法曹養成研究科法科大学院修了。89年に司法書士資格を取得し、91年に前身となる大島隆広司法書士事務所を開業。2003年4月に司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センターを設立、代表社員に就任、23年会長

いのうえ つとむ
熊本市出身、1977(昭和52)年生まれ、47歳。岡山大学法学部卒。2002年司法書士資格取得、同年ヒューマン・サポート法律支援センター入所。03年薄場事務所所長、13年行政書士試験に合格し、行政書士登録、18年民事信託士登録、19年共同代表社員、23年代表
勇往邁進 目標達成のため、挑戦し続け、輝く人生を切り開いていこう
 司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センターは、設立から20年以上にわたり「法を活かし、人を生かす」という経営理念のもと、社会の公器として、人を尊重した法的支援を実践している。
 主たる事務所を龍田に置き、薄場、健軍、清水の4事務所体制を整えた県内最大規模の司法書士法人で、不動産、商業登記手続きや事業承継、相続支援、裁判など多岐に渡る業務で法の光を放ち続けている司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センター。毎年開催している年度方針発表大会では、今年度の年度方針を「勇往邁進 目標達成のため、挑戦し続け、輝く人生を切り開いていこう!」と定めた。これは現状維持を打破し、自己成長のための挑戦を続け、弛むことなく自分自身、そして社会をより輝くものにしていく、という強い思いを込めている。
 近年は、外国人が増加する熊本のニーズに応えた法的支援の拡充や、財産管理における成年後見や民事信託等の支援に注力。また、スタッフの司法書士資格取得にも法人が手厚く支援していることもあり、4月には、法学部卒のニューフェイスが正社員として加わり新体制となる予定で、身近な法律専門家としての役割を果たしていく。
 大島会長と井上代表は「人間学と時務学の学びを継続し、問題解決のための的確な法的支援で、一人でも多くの人の幸せを実現していく」と強調する。
龍田事務所:〒861-8006 熊本市北区龍田3丁目32-18 TEL096(327)9989 FAX096(327)9799
健軍事務所:〒862-0910 熊本市東区健軍本町22-2-101 TEL096(360)3366 FAX096(360)3355
薄場事務所:〒861-4131 熊本市南区薄場町46薄場合同ビル内 TEL096(320)5132 FAX096(357)5710
清水事務所:〒861-8066 熊本市北区清水亀井町16-11 TEL096(346)3927 FAX096(346)4044
設立/2003年4月1日 関与企業/約800社 事業内容/法人・不動産登記、債務整理手続、成年後見手続、遺言相続手続、民事信託手続、簡裁訴訟代理等
関係業務、法律相談など 主たる事務所/◆龍田事務所 大島隆広司法書士、戝津麻弥司法書士 従たる事務所/◆薄場事務所 井上勉司法書士 ◆健軍事務所 山ア順子司法書士 ◆清水事務所 小山愼一郎司法書士
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。