Leaders 2025熊本のトップ群像

渇ヘ田印刷  
 河田 猛宏 山下 康則  (かわた たけひろ やました やすのり)

  社長、専務
右が河田社長、左が山下専務
右が河田社長、左が山下専務
プロフィール
かわた たけひろ
熊本市東区出身、1987(昭和62)年2月8日生まれの38歳、亜細亜大学経済学部経済学科卒業、2009年4月東京の水上印刷鞄社、その後12年4月渇ヘ田印刷に入社、19年6月専務取締役、20年6月社長に就任

やました やすのり
熊本市出身。1982(昭和57)年8月30日生まれの42歳。佐賀大学理工学部卒。ITシステム開発や印刷業などの勤務を経て2022年同社に入社し専務取締役就任
印刷×デジタルで顧客と業界の未来を描く
 創業から62年の歴史を持つ印刷会社・渇ヘ田印刷は、常に顧客第一主義を掲げ、伝統的な枠組みを越えた印刷の在り方を探求し続ける。顧客のニーズに合わせて印刷とデジタルを掛け合わせた多彩なサービスを展開し、印刷業界に新たな一手を打つ。
 印刷を主軸に据え、顧客に最適な提案を行い、効果測定を重ねることで高い信頼関係を築く。印刷物の電子書籍化やデジタル化支援のほか、SNS公式アカウントの運用サポート、会話の自動テキスト化エンジンのコンサルティング、クロスメディアやDX支援など、情報発信の経験を活かし、時代に即した高付加価値サービスを提供している。工場には最新鋭のA全ハイブリッドUV印刷機や、高速自動封入・封緘機を導入し、デザインから印刷、仕分け、ラベル貼付、発送までをワンストップで対応できる体制を整備。無線綴じ12鞍、中綴じ7鞍の県内屈指のラインでページ数の多い冊子もスピードと高品質を兼ね備えた製本が可能と
なっている。
 また、印刷業界のイメージ向上にも取り組み、社員が誇りを持って働ける環境づくりを推進。福利厚生の充実や処遇改善を図り、顧客満足度と従業員満足度の向上を並行して進めている。
 「お客様と社員、会社が伴走する形で、印刷とその先の可能性を模索し、挑戦を続けたい」と河田社長は語る。
〒861-4101 熊本市南区近見8-5-105
TEL096(353)1049 FAX096(353)1044 http://www.kawata-p.co.jp
設立/1963(昭和38)年 資本金/1,000万円 事業内容/総合印刷業 従業員数/40人
出先/東京支店 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-60-2 パークハイツ2階16号 TEL03(6278)8065 FAX03(6278)8837
関連企業/潟ニアス
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。