トップ Leaders 熊本のトップ群像 渇F佐美・工業
Leaders 2025熊本のトップ群像

渇F佐美・工業  
 宇佐美 和男  (うさみ かずお)

  社長
本社で同社役員および執行役員と。前列左から宇佐美淳子常務、南部幸博会長、宇佐美和男社長、山田恵介専務、坂田量一常務
本社で同社役員および執行役員と。前列左から宇佐美淳子常務、南部幸博会長、宇佐美和男社長、山田恵介専務、坂田量一常務
プロフィール
熊本市出身、1967(昭和42)年5月22日生まれの57歳。九州学院高校卒。土木工事会社に勤務後、個人事業で化粧品販売やエステティックサロン経営、通信カラオケ機器販売など、さまざまな業種に携わる。その後、解体工事会社勤務を経て、96年に宇佐美工業を創業。グループ従業員120人を抱える会社に成長させた
倉庫・ガレージ専門建築事業を開始
 土木建設、測量・設計・調査、不動産売買・開発の3部門で、安心・安全かつ豊かな社会インフラづくりに寄与している同社。昨年度は主力事業の一つである地盤改良工事「ハイスピード工法」で約300棟を施工し、100社以上ある代理店の中で施工量が全国一に輝いた。「地震と液状化に強く、地球環境にも優しいという高品質な特徴を踏まえ、多くの住宅メーカーにご利用いただいている」。宇佐美社長はこう説明する。
 昨年7月には御船町に「グランピングリゾート熊本吉無田」を開業。1万u超の敷地に宿泊棟5棟やオートキャンプ場9区画、車中泊施設5区画を整備した。全棟にサウナと焚火テラスを併設し、バーベキューも可能だ。宇佐美社長は「県内外からご利用いただいており、稼働率は順調。絶景に心癒される吉無田高原で非日常〞を体験してほしい」と話す。一方、今年2月には大手メーカー3社の商品を取り扱う倉庫・ガレージ専門の建築事業を開始。「熊本倉庫」の名称でおしゃれガレージや農業用倉庫、整備工場、ガレージ兼店舗など年間12件の受注を目指す。「専門店だからこそできる低単価・高品質・短工期を提供する」と意気込む。
 来年で創業30周年。「今後も誠実さと技術力で事業を通して地域社会に貢献し、弊社に関わるすべての方々の幸せづくりへ経営努力を重ねていきたい」。宇佐美社長は力強く語った。
〒861-8043 熊本市東区戸島西1-5-35 JKビル TEL096(368)4700 FAX096(368)4702 https://usami-k.com 創業/1996(平成8)年 資本金/2千万円 事業内容/建設コンサルタント業(測量・設計・調査)・特定建設業(土木・舗装・解体・とび土工)・地盤調査・地盤改良工事・外構工事、宿泊事業「グランピングリゾート熊本吉無田」 グループ従業員/120人 グループ会社/渇F佐美不動産、鰹§a(飲食業=「彩食宴満 潤和 戸島本店」) グループ売上高/17億円
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。