Leaders 2025熊本のトップ群像

鈴木電設  
 鈴木 健太  (すずき けんた)

  社長
プロフィール
天草市栖本町出身、1986(昭和61)年9月5日生まれ、38歳。天草工業高校卒。大阪の電気工事会社に5年間勤務した後、2010年鈴木電設入社。12年専務、17年12月から現職。(一社)熊本イノベーションベース(KUIB)運営副委員長
若手が活躍できる企業づくり、新規事業も着々
 トップ就任以来、社内のDX化や人材育成による経営改革を主導する鈴木社長。「鈴木グループは人材育成グループ。平均年齢33歳の若い社風が根付いており、今後も若手が活躍できる企業づくりを目指す」と語る。
 太陽光発電システムの累計施工・販売件数は九州一の1万件を超え、同社の主力事業に成長。近年は住宅分野にも進出し、太陽光パネルを設置した住宅を年30棟手掛ける。「電気代が高騰している中、ランニングコストを抑えた省エネ・創エネの家づくりを提案している。パネルの施工・メンテナンス・処分を一貫して提供できる点が強みだ」と力を込める。新規事業の立ち上げも着々と進み、一昨年からは若手社員を中心に新卒採用コンサル・DX支援を始めたほか、昨年5月には熊本市中央区に学生の活動拠点「リバーサイドオフィス」を開設した。昨年は同市東区の「焼肉 三十八」をグループ化し、飲食業にも参入しており「飲食の経営ノウハウを蓄積し、5年以内の海外進出を目指す」と戦略を描く。
 鈴木氏は県内経営者で作る(一社)熊本イノベーションベースに所属。今年11月に熊本で開かれる同組織の全国大会では運営委員長として1300人が来場する大イベントをリードする。建設業界の枠を超え、活躍の場を広げる鈴木社長。今後も「熊本の新星」として一層存在感を増していく。
〒861-4211 熊本市南区城南町今吉野1295 TEL0964(53)9846 FAX0964(53)9856 https://www.suzuki-densetsu.jp/ 創業/2004年 設立/2011年 資本金/500万円 事業内容/太陽光発電システム施工・販売・メンテナンス、住宅・リフォーム、産業廃棄物処理、新卒採用コンサル・DX支援事業部「HR INNOVATIONS」、空調・電気工事 事業所/天草支店、鹿児島支店、リバーサイドオフィス(熊本市中央区九品寺1-8-23 リバーサイドロイヤルビル2F) 関連会社/鈴木建設梶A且O十八(熊本市東区若葉2-8-77) グループ売上高/15億円 グループ従業員/35人
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。