Leaders 2025熊本のトップ群像

株樗n物流  
 堀内貴央  (ほりうちたかお)

  社長
プロフィール
熊本市南区城南町出身、1984(昭和59)年10月25日生まれの40歳。熊本工業高校−熊本学園大学商学部卒。南九州コカ・コーラボトリング葛ホ務を経て2009年白馬物流入社、23年5月社長。19-23年4月まで2期4年(公社)熊本県トラック協会青年部会継運会会長を務めた。趣味は旅行とゴルフ
4月に高橋商店を完全子会社化
 一般貨物自動車運送業の株樗n物流は給繽B白馬便、白馬エキスプレス鰍ニ白馬グループを形成、宅配・引越し・長距離・倉庫など物流に関する全メニューを提供する総合物流業として成長を続けている。
 運送業は「2024年問題」や燃料費高騰、人手不足などによって厳しい状況に直面している。同社は社会の血液とも例えられる重要インフラを担う一員として、継続的に経営基盤強化に取り組んでおり、積極的に設備投資を行っている。1月末には本社東側の敷地に16・17棟目となる倉庫2棟(各825u)が完成。4月には140年の歴史を持つ熊本市南区流通団地1丁目の轄kエ商店の完全子会社化を予定しており、同地の土地(9425u)と倉庫(鉄骨造2階建て、延床面積8130)・事務所(鉄骨造3階建て、1600u)、同区御幸笛田2丁目の「ゴルフ・ドゥ!熊本南店」の土地建物を取得する。さらに、秋には大津町で建設中の賃貸マンション( 36戸)が完成予定となっており、同社所有のマンション・アパートは22棟(450戸)となる。これらの不動産事業は収益面だけでなく、賃貸マンション入居時の敷金礼金免除や賃料割引等の社員に対する福利厚生として人材獲得のフックとしても大きな役割を果たしている。
 堀内社長は「原点である輸送のさらなる充実はもちろん、倉庫取得による荷物の獲得、不動産事業による経営基盤強化や福利厚生の拡充を事業の柱として注力していきたい」と抱負を語った。
〒861−8031熊本市東区戸島町408−1 TEL096(380)8911 FAX096(380)1143 https://hakubapd.co.jp
【白馬グループ】
白馬エキスプレス梶A給繽B白馬便 創業/1979年2月 資本金/1500万円 事業内容/運送業、倉庫業 グループ従業員数/210人 車両台数/160台 
菊陽物流センター(菊陽町辛川) 熊本物流センター小山営業所(熊本市東区小山町)
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。