トップ Leaders 熊本のトップ群像 叶A木青果市場
Leaders 2025熊本のトップ群像

叶A木青果市場  
 渡辺 美佐子  (わたな べみさこ)

  社長
プロフィール
熊本市植木町出身。1952(昭和27)年生まれ。会社勤務などを経て、2005(平成17)年専務として同社入社、09(平成21)年副社長、11(平成23)年1月社長に就任。14(平成26)年4月関連会社の潟nートベジフル設立、社長兼任。書道師範
創業55周年、感謝の思いでさらなる挑戦へ
 1969(昭和44)年に植木町3丁目で創業し、55周年を迎えた植木青果市場。「原点の植木で、これからも命をつなぐ“食”の橋渡し役として社員一丸で事業を進めていきたい」と力強く話す渡辺美佐子社長。
 昨年11月2日に市場内で開催した「55周年感謝祭」には地元に住む多くの人をはじめ取引先や市場関係者など大人から子どもまで多数の来場者が集まり、植木青果市場の55周年を祝った。イベントでは玉名女子高校吹奏楽部の演奏やキッズダンスなど多彩なステージショーが披露され市場内は盛り上がり、地域に愛される植木青果市場の存在価値が改めて証明された節目の機会となった。
 感謝祭開会のあいさつで渡辺社長は、経営理念のお役立ち精神「作り手善し、買い手善し、売り手善し、社会善し、心一つ」が書かれた自筆の書を背景に「創業者、渡辺清晴会長の思いをつなぎ、まだまだ努力の最中。100年先を見据え社員一丸となって挑戦し続けたい」と感謝の気持ちを伝え、決意を新たにした。
 東京都中央卸市場(大田市場)への営業所開設など新たな事業展開を着々と進める同社。「栽(作)る人の気持ちを食べる人に伝える仲介者としての役割を担いたい」という信念を根底に持ち、食を通じた人と人をつなぐ拠点、植木青果市場のさらなる成長に期待が寄せられる。
〒861-0136 熊本市北区植木町岩野76-1
TEL096(272)6577 FAX096(273)1630 http://uekiseikaichiba.com/
設立/1969(昭和44)年3月 創業/同年4月 資本金/3,500万円 事業内容/青果物卸売業者として県内外の野菜、果実の集荷と卸売/花、庭木のセリ市(11月〜翌年3月迄、現在休止中) 従業員数/65人 関連会社/潟nートベジフル
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。