トップ Leaders 熊本のトップ群像 ネイチャー生活倶楽部
Leaders 2025熊本のトップ群像

ネイチャー生活倶楽部  
 垂見和子  (たるみ かずこ)

  代表
プロフィール
菊池市隈府出身。1956年3月2日生まれ。熊本県立女子大学文学部卒(現熊本県立
大学)。96年8月潟lイチャー生活倶楽部設立。熊本キワニスクラブ会員。趣味は三味線
憤って悩んで―生活者として最後の関門「毛染め」にチャレンジ!
自分たちの髪の悩み〞から、市場に憤り石油系界面活性剤なし、シリコン系なしのシャンプーを開発。生活者の皆さまのお声から20品目の生活必需品を創作してきました。
 そして活動から30年、私たち生活者の環境は大きく変化してきました。 特に「毛染め」。毛染めは30年前の活動開始から「髪が傷む、バサバサ、頭皮が傷む、ピリピリ・かゆい〜、ネイチャー生活倶楽部で、みんなで創りましょう」と全国からのお声も多く、専門・開発の方々にあたってきましたが、「本来の髪の色を抜いて、違う色を入れる―髪にとって過酷で不自然なことをやっ
ているんです。どうしても強い化学原料が必要です。それがないとつくれません」そういうお応えばかりです。
 しかし今や8割の方々が髪を染める時代になりました。皆さん髪や頭皮が傷むのもわかっていらっしゃいますが、毛染めがもう当たり前になってきました。しかし傷めない毛染め剤はまだ誕生してはいません。会員さまだけでなく男性から若い方まで、これからの毛染め市場は計りしれません。 それだけに傷めない、染まりやすい「毛染め」を目指して―無理無理と言われる専門・開発の方々を動かしていきます。そのためには「創って!!」というお声が10万名様以上必要です。
 この2月から10万名様の生のお声を集め、開発の方を探し出し「毛染め」創りにチャレンジしていきます。
〒862-0954 熊本市中央区神水2-7-10 TEL096(386)0030 https://www.nature-life-club.co.jp
創業/1995年4月 設立/1996年8月 資本金/1,000万円 事業内容/シャンプー・化粧品等生活必需品の商品改善・開発・提供 従業員数/15人
※この記事内容はくまもと経済3月号(2025年2月28日発行分)の掲載内容です。