トップ Leaders 熊本のトップ群像 司法書士法人リーガルシップ
Leaders 2009熊本のトップ群像

司法書士法人リーガルシップ  
 松下 勝司  (まつした かつじ)

  代表社員
プロフィール
上天草市龍ヶ岳町出身、1962年2月生まれの47歳。明治大学卒業後、熊本相互銀行に勤務。1989年に司法書士資格を取得し、1991年に司法書士事務所を開設。2003年に県内初となる司法書士法人を設立した。熊本県司法書士会副会長を務めている。趣味は温泉巡りと釣り。
対話の促進役として問題解決をサポート
 「今年はADR(裁判外紛争解決手続)が認証される見込み。司法書士の業務の広がりに伴って、専門性や質の高さが今後更に求められる」と松下勝司代表社員は話す。県内初の司法書士法人として、03年に設立した司法書士法人リーガルシップ。司法書士4人と職員13人を抱え、熊本を代表する司法書士事務所のひとつとして、その地位を確立している。06年に宇土事務所を開設し、08年9月には県内3ヵ所目となる市役所前事務所を開設した。業務内容は、債務整理手続、訴訟手続、不動産登記・会社登記、成年後見業務など。
 同法人は、企業の法務分野である事業承継対策や法務支援についての評価も高いが、一般個人向けサービス拡充にも力を入れている。ADRの幅広い活用の推進が、その代表的な例だ。紛争解決支援者として司法書士の役割が期待されており、松下代表社員は「対話の推進役として、司法書士が市民に活用を広げていかなければならない」と、その意義を語る。
 県内に3事務所を持つ同法人では、社員一人ひとりのスキルアップも積極的にサポート。全社員資格取得の、専門性の高い事務所を目指す。「事務所の法人化により、社員同士でより多くの法律知識やノウハウの蓄積、情報の共有化か図れるようになった。社員の質の向上、生産性・専門性の向上はもちろんのこと、より低価格のサービスで、依頼人に満足してもらえる業務を推進していきたい」と抱負を語った。
本部事務所/〒860-0834熊本市江越1丁目27-7 TEL096(351)4488 FAX096(351)2258
熊本市役所前事務所/〒860-0806熊本市花畑町1番1号三井生命ビル1F TEL096(319)5311 FAX096(319)5312
宇土事務所/〒869-0407宇土市松原町23番地13 TEL0964(46)5020 FAX0964(46)5021
業務内容/法人・不動産登記、債務整理手続、成年後見手続、遺言叶目続手続、取引契約書作成、簡裁訴訟代理 職員数/17人(有資格者4人)有資格者・司法書士/松下勝司、村上博昭、寺本公昭、北田晋哉
※この記事内容はくまもと経済3月号(2009年2月28日発行分)の掲載内容です。