トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

水前寺公園の割烹旅館を全面改装オープン
 松屋本館 婚礼対応の設備を新設

旅館・ビジネスホテル経営の居シ屋本館(熊本市水前寺公園、西上佳孝社長)はこのほど、同地の割烹旅館「松屋本館」を全面改装し、「旅亭 松屋本館すいぜんじ」としてオープンした。
施設の老朽化や新しいライフスタイルに対応して全面リニューアルしたもの。場所は通称グラウンド通り沿い、水前寺公園東側。建物は鉄骨造り6階建て、延べ床面積約2千u。旅館と料亭の持つ「格あるおもてなし」を基本コンセプトに、宿泊施設・設備の充実に加え、宴会部門や婚礼などを強化。施設面では熊本の豊かな水をテーマに、館内の各所に水庭などを整備した。客室は2〜5人が宿泊できる和室と和洋室を計12室(35u〜52u)設け、浴室は各部屋のほか、3階に大浴場、5階に家族風呂(2室)を設けた。宿泊料金は、平日2人1室で1人1万2500円〜1万7500円。また、2階には最大100人収容の大宴会場と12人収容の小会議室、3階に堀ごたつ式の大・小宴会場を設け、6階には会議・展示会・婚礼などに対応する多目的ホールを新設した。さらに館内にブライダルサロンを開設し、6階多目的ホールでの婚礼や2階大宴会場を利用した婚礼会場にも対応する。
西上社長は「旅館と料亭のそれぞれの良さが融合した、新しい趣の宿として、宿泊・宴会・婚礼など多様なニーズに対応できるフルサービルホテルを目指していきたい」と話している。 (熊谷)
週刊経済:2010年7月20日発行 No.1582

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
野菜や果物のくり抜きアイスを販売  アイスクリーム工房ついんスター 年末商戦向け 2011年12月20日発行 No.1653
フィットネスクラブのHPを開設  くまもと健康支援研究所 施設内容など紹介 2011年12月20日発行 No.1653
上水前寺1丁目にサービス付き高齢者向け住宅  清和会 来年4月にオープン 2011年12月13日発行 No.1652
社長に竹森英治常務執行役員が昇格  南九州コカ・コーラボトリング 1月1日付で 2011年12月13日発行 No.1652
九州内で一棟売りマンションを9棟建設へ  明和不動産 二本木、南千反畑町などで着工 2011年12月13日発行 No.1652
小山町の特養ホームを建て替え  白川園 個室ユニット中心に 2011年12月13日発行 No.1652
3億3千万円かけ御船町に精米工場を建設  九州食糧 月間で約1千トンを生産 2011年12月13日発行 No.1652
市街地駐輪場事業を開始  パスート24 自転車など計3236台分を整備 2011年12月13日発行 No.1652
固形一廃収集運搬事業者の協同組合を発足  県内18社 名称は「熊本県清掃事業協議会」 2011年12月13日発行 No.1652
新市街にパチンコ店をオープン  福岡市のテンガイ 遊技台数は604台 2011年12月13日発行 No.1652
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから