トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

くまモンの焼印を入れたどら焼きを発売
 KKRホテル熊本 価格は180円  

KKRホテル熊本(熊本市千葉城町、日吉恒雄総支配人)は、4月1日からくまモンの焼印を入れたどら焼きを発売する。
商品名は「LOVEどら」で、和洋菓子販売の天明堂(熊本市川尻)と共同開発したもの。ふんわりとした生地にあんをサンドし、くまモンの焼印を入れたどら焼きという。価格は180円。パッケージにもくまモンを採用した。同社ほか、御菓子処天明堂(熊本市川尻)や白藤天明堂(同市白藤)で販売する。
同社は「婚礼の引菓子として、また手土産としてご利用いただきたい」と話している。 (和田)
週刊経済:2011年3月22日発行 No.1615

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
2013年の完成目指し病院本体を建て替え  矢部広域病院 床面積は1・5倍超に 2011年4月12日発行 No.1618
11年度中めどに熊本駅前に新店舗  九州労働金庫熊本県本部 熊本西、水道町支店を統合 2011年4月12日発行 No.1618
取締役に渡邊社長室長、幕営業部長、松野総務部長  グリーンランドリゾート 常勤監査役に吉田取締役 2011年4月12日発行 No.1618
大津町のプラント工場を拡張  くまさんメディクス 約100人体制で稼動 2011年4月12日発行 No.1618
支社長に糸魚川寛水・栃木支社流通部長  キリンビール熊本支社 辻支社長は中部圏統括本部に 2011年4月12日発行 No.1618
合志市で薬用植物のカンゾウを栽培  新日本製薬 合志市と包括的連携協定を締結 2011年4月12日発行 No.1618
内村酸素が設立60周年  11年7月の設立・創業周年企業 くまもと経済調べ 2011年4月12日発行 No.1618
学院長に山田進二学術顧問が就任  九州動物学院 徳田学院長は理事長に 2011年4月12日発行 No.1618
出仲間7丁目に歯科医院を開院  元ハロー歯科勤務の山田歯科医師 5月16日に 2011年4月12日発行 No.1618
菊陽町に温泉施設付きグループホームをオープン  青生会 温泉施設を一般にも開放 2011年4月12日発行 No.1618
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから