トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

就職活動で1人平均6社を受験
 くまもと経済デビュー調べ 希望職種は一般事務

くまもと経済・就職情報部は9月6日に開催したデビュー就職セミナー会場で、来春卒業予定の大学・高専・短大・専門学校生及び既卒者を対象に就職活動に関するアンケート調査を実施、1人当たりの平均受験社数は6社だった。
参加学生177人(男子106人、女子71人)にアンケートを配付し集計した。「希望する業種」は@サービスA住宅・建設B商社CコンピューターD通信・運輸D公務員の順になった。「希望する職種」は@一般事務A営業B接客サービス・販売C技術・研究・開発D専門クリエイティブ。「就職するにあたり、何を重視するか」は@「事業内容」(67%)A「勤務地」(54%)B「やりがい」(37%)C「社風」(32%)D「安定性」(31%)。また「現在のエントリー社数」は、平均19・6社になった。これまでに1人当たり平均14社の説明会に参加、6社の選考を受験している。
回答者の男女比は男子60・5%、女子39・5%。学校区分別比率は大学79・1%、短大3・5%、専門14・0%、既卒3・5%。在籍学校地区は県内82・6%、熊本を除く九州内が12・8%、九州外は4・7%だった。 (村上)
週刊経済:2012年9月25日発行 No.1691

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
「ゆめタウン久留米」内にauショップをオープン  セイワシステム 県外初出店 2012年10月9日発行 No.1693
北九州市のジェラート店を改装  デリバリー九州 10月26日オープン 2012年10月9日発行 No.1693
サンピアン2階に子供服リサイクルのFC店  晃陽建設 九州内での他店舗出店も検討 2012年10月9日発行 No.1693
成年後見支援センターを開設  南九州税理士会 センター長に大崎税理士 2012年10月9日発行 No.1693
水道町から上通町に婦人服店を移転  タケモト 40歳代の女性がターゲット 2012年10月9日発行 No.1693
フォルクスワーゲン熊本のショールームを増築  ファーレン熊本 これまでの約2倍に 2012年10月9日発行 No.1693
バイオマスボイラーを販売  自然と健康を守る会 竹チップ販売と合わせ 2012年10月9日発行 No.1693
「にんにくみそ」など秋の新商品を発売  フンドーダイ 9月から3種類を 2012年10月9日発行 No.1693
米粉を使った「火の国ギョウザ」を商品化  輝け日本の会 道の駅竜北などで先行販売 2012年10月9日発行 No.1693
一眼レフカメラ用エフェクトキットを発売  アドプラス フィルターの形の光に 2012年10月9日発行 No.1693
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから