トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

12月11日に就職情報誌を発行・・・・くまもと経済・就職情報部デビュー

 くまもと経済・就職情報部デビューは12月11日、就職情報誌「DEBUT!2026−27」を発行した。
対象は2026年3月に卒業を予定する学生、専門学生、高校生など。雑誌はA4変形版、88ページ建て。発行部数は2万部。学生座談会、各企業の若手社員紹介「先輩に聞きたい!」、採用戦線状況などの特集を掲載する。県内の書店やコンビニエンスストアなどで販売し、価格は440円(税込み)。また、県内の大学、高専、短大、専門学校、高校と全国の主要大学就職課などに配布している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2025年3月3日発行 No.525

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
3月10日に「玉名校」を開校  早稲田スクール 21校目   2011年3月1日発行 No.1612
薬学教育・薬学部長に大塚大学院生命科学研究部教授  熊本大学 任期は2年 2011年3月1日発行 No.1612
2010年は前年同期比10・2%減の8842戸  県内新設住宅着工件数 持ち家のみ10・3%増 2011年3月1日発行 No.1612
松本理事・本店営業部長委嘱が理事・監査部長委嘱に  熊本信用金庫 2月1日付 2011年3月1日発行 No.1612
学生寮「白梅寮」新築移転工事が近く完了  玉名女子高等学校 総工費約2億9千万円 2011年3月1日発行 No.1612
下通1丁目に飲食店をオープン  熊本市の渡邉さん 店名は「小料理茶屋 小文」 2011年3月1日発行 No.1612
桜馬場・城彩苑に飲食店舗  堀開発 店名は「阿蘇庭 山見茶屋」 2011年3月1日発行 No.1612
JR博多駅の新駅ビルに薬草商品の販売店  新玉名駅開業イベント実行委 3種類の商品を販売 2011年3月1日発行 No.1612
JR博多新駅の阪急地下1階に出店  木村 おかきなど約30点を販売 2011年3月1日発行 No.1612
花畑町に移転オープン  和食なか田 店舗名も変更  2011年3月1日発行 No.1612
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから