トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

ガレージ・倉庫の建築事業を開始・・・・宇佐美・工業

 土木工事業の渇F佐美・工業(熊本市東区戸島西1丁目、宇佐美和男社長)は2月1日、ガレージや倉庫専門の建築事業を始めた。
 同事業の専門店として「熊本倉庫」の名称で始めたもので、同日にウェブサイトを開設。県内全域を営業エリアに潟Jクイチ、活葉製作所、蒲ю製鋼所の大手メーカー3社の商品を取り扱う。1千商品以上をそろえており、ガレージや農業用倉庫、整備工場、店舗、事務所などで年間12件の受注、売上高1億円を目指す。
 宇佐美社長は「県内でガレージや倉庫建築の細かいニーズに対応できる会社が少ない現状を踏まえ、地域に密着した身近な相談窓口になればと考えた。専門店だからこそ提供できる低単価・高品質・短工期といった特徴をPRし、ガレージ兼店舗など多様な活用法を提案していきたい」と話している。
 同社は1996年創業。土木工事ほか、測量・設計・調査、不動産売買・開発、飲食、グランピング施設運営などを手掛けている。グループ全体で売上高17億円、パート・アルバイト含めた社員は120人。
_くまもと経済 業界NAVI_:2025年4月28日発行 No.527

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
3Dプリンターでフィギュアの作製サービス  原田写真場 月間10体の受注目指す 2015年2月3日発行 No.1810
野村IRの個人投資家人気投票で受賞  ビューティ花壇 ブース部門で1位に 2015年2月3日発行 No.1810
霊園管理システムのクラウド版を発売開始  九州ソフタス 4月から 2015年2月3日発行 No.1810
歯科医院向けのシステムを発売  システムサイエンス 患者への電話対応を強化 2015年2月3日発行 No.1810
新たな大腸ポリープの切除術を導入  服部胃腸科 コールドポリペクトミー 2015年2月3日発行 No.1810
辛島町に三井のリパーク熊本事務所  三井不動産リアルティ九州 シェア向上図る 2015年2月3日発行 No.1810
敷地内に茶道室・談話室を建設  熊本壺渓塾学園 総工費1600万円 2015年2月3日発行 No.1810
緑茶を用いたチョコレート商品を開発  斉藤製茶園 茶の効能が高い二番茶を使用 2015年2月3日発行 No.1810
ラジオ波による手術症例が200例を突破  熊本血管外科クリニック 導入後5カ月で 2015年2月3日発行 No.1810
熊本県警と交通安全啓発DVDを共同制作  熊本県立大学 交通ルール周知目的に 2015年2月3日発行 No.1810
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから