トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

御船町にグランピングリゾート施設・・・・宇佐美・工業

 土木工事業の渇F佐美・工業(熊本市東区戸島西1丁目、宇佐美和男社長)は2024年7月17日、御船町田代にグランピングリゾート施設をオープンした。名称は「グランピングリゾート熊本吉無田」。
 同地の吉無田高原内に約1万1千uの用地を取得し、コンテナを組み合わせた宿泊棟5棟やオートキャンプ場9区画、車中泊施設「RVパーク」5区画で構成。コロナ禍で中小企業を支援する事業再構築補助金6千万円を活用した。総事業費は2億4千万円。メインの宿泊棟はすべて平屋建てで、6人部屋(51u)2棟、7人部屋(70u)3棟を建設、うち1棟はペットと宿泊ができる。全棟にサウナやシャワー、トイレ、冷蔵庫、バーベキューグリルを併設し、各部屋のテラスではバーベキュー、庭ではたき火が可能。バーベキュー用にあか牛などの食材を提供しており、食材の持ち込みもできる。宿泊費は一人あたり6人部屋が1万1千円〜、7人部屋が1万3千円〜。初年度売上高は6千万円を見込んでいる。スタッフはパート・アルバイト含め8人。施設見学も随時受け付けている。同社によると、社員の保養所として同地を取得したが、高台に位置し眺望が良いことからグランピングリゾート施設の建設を決めたという。
 宇佐美社長は「県内を中心に九州全域から予約をいただいており、施設全体の稼働率は計画通りに推移している。金峰山や普賢岳が見渡せる絶好のロケーションで優雅なひと時を楽しんでほしい」と話している。
 同社は1996年設立。2024年9月期の関連会社含めたグループ売上高は13億円。社員はパート・アルバイト合わせ120人。
_くまもと経済 業界NAVI_:2025年1月30日発行 No.524

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから