トップ トピックス

くま経最新号Kumakei Topics

くまもと経済の特集です。
2020年5月1日(金)

熊本地震で被災の県商工会館が完成・・・3団体が仮移転先から再入居

震災から4年―現地建替工事を行っていた熊本市中央区安政町の熊本県商工会館が3月、完成した。

2020年4月7日(火)

建設進む「芦北出水道路」小田代トンネル貫通・・・南九州西回り自動車道

2019年3月に水俣ICまで開通した南九州西回り自動車道「芦北出水道路」は、同ICから鹿児島県出水市までの県境間8・5qで、中尾山、小田代両トンネルを・・・

2020年3月12日(木)

「駅ビル」、鉄骨工事がピークに・・・熊本駅周辺

JR熊本駅周辺が、刻々とその姿を変えている。昨年3月に着工したJR九州(福岡市)の駅ビルは、2月現在の工事進ちょく率が20%。昨年12月、建物南側から・・・

20年度内開通へ「橋」「盛土」など大詰め・・・国道57号北側復旧ルート

国土交通省が整備する「国道57号北側復旧ルート」(阿蘇市赤水〜大津町引水、約13q)の工事が、20年度内開通に向け大詰めを迎えている。

2020年2月19日(水)

熊本の地域コミュニティー構築に向け連携協定・崇城大学、県熊本市など6者

崇城大学ならびに一般社団法人SCBラボ、県、熊本市、褐F本日日新聞社、鰍yero −Ten Parkの6者は、地域のコミュニティ構築ならびにイノベーシ・・・

2020年2月5日(水)

令和初の「交礼会」に700人・・・熊本日日新聞社・熊本放送

熊本日日新聞社(河村邦比児社長)と熊本放送(上野淳社長)の「新春交礼会」が1月7日、中央区上通町のホテル日航熊本で開かれ、令和最初の会に約700人が出・・・

2020年2月4日(火)

「もったいない」が新たな活路に・・・食品ロス削減の波、県内でも

19年10月に「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称・食品ロス削減推進法)が施行され、国内のほか県内の行政・民間企業団体でも食品ロス削減への取り組・・・