トップ トピックス

くま経最新号Kumakei Topics

くまもと経済の特集です。
2023年3月10日(金)

半導体生産目標額 「10年後1.9兆円」へ・・・県

半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の新工場稼働が2024年末に迫る中、県は半導体産業を県経済全体の持続的発展につなげるため、その指針と・・・

植木バイパス0.9q開通 “東西”連結・・・熊本環状道路

熊本市北区で事業中の国道3号「植木バイパス」(事業化区間5・6q)の一部、四方寄南交差点と熊本市西環状道路までの0・9q区間が2月5日、開通した。同交・・・

2023年3月7日(火)

渋滞緩和へ3.4q着工・・・大矢野道路

熊本天草幹線道路の一部、上天草市の「大矢野道路」が2月、着工した。2018年に開通した天城橋含む「三角大矢野道路」の登立インター(登立)と上地区の約3・・・

2023年2月14日(火)

白川通す放流孔を公開・・・立野ダム

九州地方整備局立野ダム工事事務所は23(令和5)年1月15日、南阿蘇村立野で建設している立野ダムでウォークイベントを開催した。1月末〜2月の間でダムを・・・

2023年2月1日(水)

「池上インター線」工事着々・・・熊本西環状道路「花園―池上(仮称)」間

熊本市が国とともに整備を進める「2環状11放射道路」の外環状を形成する「熊本環状道路(延長約30km)」。その西側部分を構成する一般県道砂原四方寄線「・・・

熊本空港 国際線再開 2年10カ月ぶり・・・熊本−ソウル間

新型コロナウイルスの影響で運休していた熊本空港の国際線に活気が戻りそうだ。韓国のLCC(格安航空会社)、ティーウェイ航空は1月5日、熊本―ソウル(仁川・・・

2022年12月13日(火)

姿現す中心市街地ビル・・・パルコ跡ビルは4月、日生ビルは3月完成へ

熊本市の「まちなか再生プロジェクト」の認定を受け、中心市街地で建設が進められているビルが相次ぎ姿を現している。