トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

車いす20台を県下の病院、介護施設に贈呈
 「小さな親切」熊本県民本部 県本部発足20周年で

熊本ファミリー銀行が社会貢献活動の一環として取組んでいる「小さな親切」運動熊本県本部(林謙治代表・熊本ファミリー銀行頭取)は、県本部発足20周年記念事業として、各種病院および介護施設などに20台の車いす贈呈を行った。10月28日、熊本市水前寺公園の九州記念病院で贈呈式があった。
車いす寄贈運動は、高齢者や体の不自由な方の社会参加を目指し、2000年の2台の贈呈を皮切りに、毎年継続した取組みをすることで、11年間の寄贈累計は122台となった。今年は県本部発足20周年記念記念事業として、各種病院や介護施設などに20台の車いす寄贈を行った。九州記念病院の贈呈式では、林謙治県本部代表(熊本ファミリー銀行頭取)から同病院の岡山洋二理事長に直接手渡された。 (安田)
週刊経済:2010年11月2日発行 No.1596

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
本館の増改築工事を実施  桜が丘病院 来年3月に完成 2011年3月8日発行 No.1613
社長に築城初實副社長が昇格  亀井通産 亀井創太郎社長は代表取締役会長に 2011年3月8日発行 No.1613
「阿蘇熊本空港ホテルエミナース」に名称変更  くまもとエミナース 4月1日から 2011年3月8日発行 No.1613
事務局長に星子三郎氏  熊本学園同窓会・志文会 4月1日付 2011年3月8日発行 No.1613
有明工場内の太陽光発電施設を本格稼働  トステム 九州最大の3750万kWを発電 2011年3月8日発行 No.1613
5億円投じ舶用ディーゼル多気筒試験機関を設置  日立造船有明工場 テストエンジンとして活用 2011年3月8日発行 No.1613
段山本町に耳鼻咽喉科クリニック  元国立病院勤務の緒方医師 3月3日に 2011年3月8日発行 No.1613
寺原自動車学校が設立40周年  11年6月の設立・創業周年企業 くまもと経済調べ 2011年3月8日発行 No.1613
総生産額の合計は3・4%減の5兆6036億円  08年度県内市町村 増加率は産山村がトップ 2011年3月8日発行 No.1613
4月1日付で23人の異動を発令  熊本放送 梶原局長が役員待遇に 2011年3月8日発行 No.1613
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから