トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

ナノサイエンス学科新棟が完成
 崇城大学 設備に最新の省エネ技術採用

崇城大学(熊本市西区池田4丁目、中山峰男学長)が建設していたナノサイエンス学科新棟がこのほど完成した。
場所は同地池田キャンパス内。鉄筋コンクリート造り8階建て、延べ床面積4800u。ガラスカーテンウォールの外観デザインを採用。冷暖気を各室に効率よく送る個別空調方式や自然光や消費電力の少ないLED照明を採用するなど、最新の省エネ技術を採用し環境に配慮した設備が特長。併設する講義棟(鉄筋コンクリート造4階建て、延べ床面積1600u)は、来年12月完成を予定している。
ナノサイエンス学科は、化学を基盤としてバイオや新素材、環境を学ぶ学科で、薬学部、生物生命学部、情報学部と連携して幅広い教育研究を行うとともに、複合領域の最先端技術であるナノテクノロジーの技術者・研究者の育成を目指す。 (徳山)
週刊経済:2012年9月25日発行 No.1691

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
リクシルの住宅施工例コンテストで地域最優秀賞  アウテリアタイガー リフォーム部門 2012年12月18日発行 No.1703
高濃度炭酸泉システムを導入  カイコーポレーション 美容室2店舗で提供 2012年12月18日発行 No.1703
食品業界向けに輸出促進のアドバイザーを派遣  熊本市とジェトロ熊本 随時募集 2012年12月18日発行 No.1703
クラシックカメラ型アイフォーンケースの新商品  アドプラス 光学レンズビューファインダー付 2012年12月18日発行 No.1703
渡鹿5丁目の病院を改装し開院  橋口医院 床を全面バリアフリー化 2012年12月18日発行 No.1703
県産ユズを使ったコンニャクが優秀賞を受賞  鳥丸八十七商店 くまもと食品科学研究会大賞で 2012年12月18日発行 No.1703
みその新商品を発売  貝島商店 300g入りの少量タイプ 2012年12月18日発行 No.1703
海藻や豆類など使ったピザ風餅菓子販売  九州熊本興し研究所 月産1500個目指す 2012年12月18日発行 No.1703
実務上の税務判断テーマの著書発行  熊和パートナーズの岡野代表 大蔵財協から 2012年12月18日発行 No.1703
来年4月に薬膳のレシピ本を発刊  日赤熊本健康管理センター 創立35周年事業で 2012年12月18日発行 No.1703
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから