トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

バスロケーションシステムの運用を開始・・・・熊本県バス協会

 県内バス事業5 社で構成する熊本県バス協会(熊本市中央区花畑町、森敬輔会長)は4月8日、バスの運行状況がスマホやPCで確認できるバスロケーションシステム「バスきたくまさん」の運用を開始した。
 対象は5社が運行する一般路線バスや熊本城周遊バスしろめぐりん、空港リムジンバス、一部の県内都市間バスで、総車両数は856両、運行系統数は632系統、バス停数約7千基。同システムは乗りたいバスの現在位置をリアルタイムで確認できるシステムで、スマホやタブレット、PCのほか、主要バス停17カ所に置かれた56台のモニターなどでも接近情報を見ることができる。バス待ちのストレス軽減効果に期待しているという。
_くまもと経済 業界NAVI_:2019年5月30日発行 No.456

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから