トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

来年度から1学科、2コース新設・・・・崇城大学

 崇城大学(熊本市西区池田4丁目、中山峰男学長)は、令和4年度から生物生命学部に生物生命学科を、芸術学部美術学科に「3Dアートコース」、「アート・イラストレーションコース」の2コースを新たに新設することを決めた。
 生物生命学科では、専門知識と技術を持つスペシャリスト育成を目的に、幅広い知識を身につけ、研究を通じて生命の機能と応用を学ぶ。1年次に基礎を学び、2年次から2コースに分かれ、さらに専門的な知識を学ぶ。他コースの科目も受講でき、幅広い知識習得ができる。
 美術学科「3Dアートコース」では、3Dプリンターを使った立体的なフィギュア製作や、他学部とのコラボによるゲームソフトのキャラクターデザインの制作。XR・VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実の総称)コンテンツづくりを、「アート・イラストレーションコース」では、基礎造形から多種多様なメディアで使用することを想定したイラスト制作を幅広く学ぶ。
_くまもと経済 業界NAVI_:2021年8月30日発行 No.483

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから