トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

「輝く女性賞」で地域に貢献する女性を表彰・・・・国際ソロプチミスト熊本すみれ

 女性で構成する社会奉仕団体・国際ソロプチミスト熊本すみれ(古ア喜代子会長)は2月9日、同市西区春日1丁目のくまもと森都心プラザ5階プラザホールで地域に貢献する女性を支援する「輝く女性賞」の表彰式を開催した。
 同賞は、国際ソロプチミストの女性と女児のための「夢プログラム」支援の一環で、地域で顕著な功績や優れた活動をしている女性をクラブが表彰するもの。表彰式は同日に開かれた落語家の春風亭昇吉氏のチャリティー落語会の開演に先立ち行われた。今回は阿蘇高菜の種子を使ったマスタードの製造販売や種の油を搾ってバイオディーゼル燃料として活用するほか、草原維持のために羊の放牧や羊肉のブランディングなどに取り組む阿蘇さとう農園代表の佐藤智香氏が選ばれた。
 表彰式に先立ち、古ア会長は「私どもは夢を生きる女性や女児の経済的援助、教育的援助を行っている国際的なボランティア団体。今日の「輝く女性賞」は皆さんのチャリティー活動のおかげで地域社会に貢献されている女性を表彰することができる」と御礼のあいさつ。輝く女性賞に選ばれた佐藤代表は「大好きな阿蘇のために、いち住民としてできることは多くはないですが、大きな夢を持ってこれからも活動を続けていきたい」と話した。
 また表彰式後に行われた落語会には約480人が参加。収益は国際ソロプチミストの女性と女児のための「夢プログラム」支援となる。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年4月30日発行 No.515

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから