トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

来館者1千万人を突破・・・・くまもと森都心プラザ

 くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日1丁目)は2月10日、来場者数が1千万人を突破した。開館から12年4カ月での達成。
 同プラザは2011年10月1日にオープン。プラザ図書館やプラザホール・会議室に加え、22年4月に開設した「駅前子育てひろば」とビジネス支援施設「XOSS POINT.(クロスポイント)」を備えた複合施設で、九州綜合サービス梶i熊本市中央区大江6丁目、尾池千佳子社長)を代表企業とする6者からなるくまもと森都心プラザ管理運営共同企業体(同代表)が指定管理者として管理運営を行っている。同日、3階図書館で開いたセレモニーでは1千万人目の来館者となった同市西区春日の菅尾早紀さん親子に記念品などを贈呈した。
 大西一史熊本市長が「熊本地震では避難所として運営していただき、コロナ禍でもビジネス支援の機能を果たした。現在はクロスポイントでスタートアップをしたい方々が集まる場もでき、子育て支援の施設も作っていただき、幅広い層の方々が活用いただいている。今後も多くの方に利用してもらえるよう、企業体と一緒に努めていきたい」、尾池代表が「これからも多彩な機能を有する情報交流施設として魅力と活力を創出し、機能を最大限に生かしながら陸の玄関口である熊本駅周辺の発展と地域全体のさらなる活性化に努めていく」とそれぞれ話している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年4月30日発行 No.515

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから