トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

省人化などの各種機械開発製造の新会社設立・・・・合志市栄の山本洋介さん

 合志市栄の山本洋介さん(42歳)7月1日付で、省人化などに向けた各種機械開発製造などの新会社を設立した。
 会社名は潟xルフォレスト。主な業務内容は@製造ラインの自動化に関連する各種機械の開発・製造・販売Aソフトウエアの開発・製造・販売など。資本金は2百万円。パソコンのマザーボードなど電子基板の自動外観検査装置開発など、前職で培ったノウハウを生かし、製造現場の品質向上や省人化・効率化などスマートファクトリー構築へ向けた提案を事業化。主に県内の事業所向けに営業展開する。
 山本洋介(やまもと・ようすけ)社長は、熊本市北区清水万石出身、1982年8月生まれ。濟々黌―大阪大学大学院工学研究科修士課程卒。2008年、電子部品関連の自動検査装置を開発・販売する潟Tキコーポレーション(東京都江東区)に入社。16年間勤務し、主に開発部に所属。3Dの外観検査により部品の傾きや浮きを検出する装置やX線により断層画像を取得してハンダ接合の検査ができる装置などの開発や販売に携わった。趣味は読書、釣り、キャンプ。
 山本社長は「熊本の製造分野が活況を呈しており、前職での経験を生かして郷土に貢献したいとの思いで起業を決断した。初年度は地道に信用を積み上げながら、パートナー企業との関係構築に注力したい」と話している。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年10月30日発行 No.521

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから