トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

本荘4丁目と御領8丁目に賃貸マンション・・・・ジョイント

 不動産業の潟Wョイント(菊陽町津久礼、上村信敏社長)が熊本市中央区本荘4丁目に建設していた賃貸マンションが、7月3日に完成した。同市東区御領8丁目にも建設し、5月24日に完成した。
 本荘の場所は本荘交差点東側で名称は「CROIRE(クロワール)」。敷地面積は237u、建物は鉄筋コンクリート造り10階建てで、延べ床面積1196u。投資額は4億5千万円。1K35戸、1LDK1戸の計36戸。県内のマンションでは珍しいというマンション各階の共有廊下を建物の中央に配置する内廊下を採用する点が特徴。月額家賃は4万3500円からで単身者の入居を見込む。御領の場所は国道57号沿い、「HOTEL AZ熊本インター御領店」北側で名称は「CROIREU」。敷地面積は1106u、建物は鉄筋コンクリート11階建てで、延べ床面積1908u。ワンルーム16戸、1LDK10戸、2LDK12戸の計38戸。投資額は6億円。月額家賃は5万3000円からで単身者やファミリー層の入居を見込む。2棟とも入居者を募集している。同社はマンションや店舗、倉庫などの建物を県内で18棟所有している。立地条件を踏まえ、TSMCの菊陽町進出による住宅需要なども見据えつつ、今後も県内で賃貸マンションを建設していく計画。
 ジョイントは1991(平成3)年設立。宅地分譲や事業所用地の開発を手掛けている。2023年9月期の売上高は80億円。TSMCの生産子会社であるJASMが菊陽町に建設する第2工場やソニーグループが合志市に建設している県内2カ所目となる生産拠点ほか、コストコホールセール熊本御船倉庫店(御船町)、ヤマエ久野熊本物流センター(熊本市東区戸島町)といった開発実績がある。関連会社に土木・建築工事業などの潟Aスク工業(同地、同社長)を持つ。
_くまもと経済 業界NAVI_:2024年10月30日発行 No.521

関連記事

powered by weblio



「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから