トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
福岡大学同窓会有信会熊本支部創立50周年 2025年10月22日(水)総会18時30分から 熊本ホテルキャッスル 熊本支部公式LINE 登録はこちらをクリック
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

能登半島地震の復興支援で輪島塗一輪挿し制作・・・・小竹組

 総合建設業・鰹ャ竹組(熊本市中央区大江4丁目、江越征記社長)は、昨年1月に発生した能登半島地震の被災地復興を支援しようと、輪島塗の一輪挿し200本を制作した。
 創業100周年記念事業の一環。創業者の小竹文雄初代社長の出身地が石川県金沢市という縁もあり、100周年の記念品として輪島塗漆器製造販売の拒蜩。漆器店(同県輪島市惣領町)に制作を依頼した。一輪挿しは直径約7・5p、高さ約25pの円筒形。黒の下地に、小竹組の社名にちなみ竹の絵柄を金色で描いている。2月21日に熊本ホテルキャッスル(熊本市中央区城東町)で開いた創業100周年の記念式典で出席者らに贈呈したほか、施主などに進呈した。
 江越社長は「建設業と輪島塗は共に技術を継承していく職業であり、石川県は所縁のある土地でもある。能登半島地震や同年9月の豪雨災害もあり厳しい生活環境下にある中でも、伝統を受け継ぎ技術をつないで日本の伝統工芸を守ってほしいと思い一輪挿しの制作を依頼した。被災地の復興を心から願っている」と話している。
 同社は1924(大正13)年11月に創業し、44(昭和19)年5月に設立。鹿児島県出水郡長島町蔵之元に鹿児島支店があり、建築工事を主体に土木工事なども手掛けている。資本金は7300万円、従業員数は56人。関連会社に建設資材リースの大堂開発梶i嘉島町上仲間、同社長)がある。
_くまもと経済 業界NAVI_:2025年5月30日発行 No.528

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
介護保険料率を0・17ポイント引き上げ  協会けんぽ熊本支部 健康保険料率は据え置き 2014年2月4日発行 No.1759
総会で武末博司会長を再任  紫紺会 副会長に川口・明和不動産社長ら 2014年2月4日発行 No.1759
2種類のシソを使ったドレッシングを発売  ホシサン 健康志向のノンオイルタイプ 2014年2月4日発行 No.1759
土壁用左官材料を販売  藤本和想建築 20キロで約400円 2014年2月4日発行 No.1759
ゆめタウン光の森を全面リニューアル  イズミ 売り場面積を6600u増床 2014年1月28日発行 No.1758
JA熊本県会館の建替工事に着手  JA熊本中央会 建設費約42億円 2014年1月28日発行 No.1758
4月下旬に桜町再開発の都市計画を決定  熊本市と熊本桜町再開発準備 原案説明会を実施 2014年1月28日発行 No.1758
総投資額13億円をかけ工場新設  重光産業 来年2月に稼働開始 2014年1月28日発行 No.1758
社長に米丸哲朗専務が昇格  黒潮市場 常務に立丸氏、取締役に山黒氏 2014年1月28日発行 No.1758
大卒男子は18万7100円で全国34位  県内企業初任給 女子16万9200円で44位 2014年1月28日発行 No.1758
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから