トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

九品寺5丁目に白山通り店をオープン
 ユミホー開発 支店に続く2店舗目

不動産業の潟ミホー開発(鹿児島市、弓場静昭代表)はこのほど、熊本市九品寺5丁目に白山通り店をオープンした。
場所は通称白山通り沿い、南熊本駅北西側。店舗面積は約70u。関連会社の弓場建設が建設した賃貸マンションの入居者を募集する。同店開設の総事業費は約1千万円。営業時間は午前9時から午後6時まで。定休日は水曜、祝日。スタッフは3人。駐車場は5台収容。オープンを記念して来店者先着150人にクオカードを提供する。同店は支店に続く県内2店舗目。
同店の中西直樹賃貸管理部主任は「当店では約150棟の物件を取り扱う。また、県内2カ所の物件で、関連会社弓場建設の女性スタッフが中心になり、家具を一式コーディネートしたモデルルームを公開している。今人気のユーミーマンションの名前とともにお客さまに当店の認識度を高めてもらいたい。支店での目標入居率98%を当店でも目指していく」と話している。 (西田)
週刊経済:2010年7月20日発行 No.1582

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
地中熱を利用した熱交換システムを考案  渡辺建設 軽微な工事で導入可能 2011年12月20日発行 No.1653
薪燃料の規格化を推進  九州バイオマスフォーラム 市場拡大に向け 2011年12月20日発行 No.1653
アイフォーン専用カバーケースを発売  アスリートクラブ熊本 全4種類を販売 2011年12月20日発行 No.1653
電話注文による通信販売を開始  エノテカ 1本から購入可能 2011年12月20日発行 No.1653
矢村正杯の総売り上げは約5億7527万円  熊本競輪 来場者は延べ5788人  2011年12月20日発行 No.1653
犯罪以外者を支援するNPO法人を設立  熊本市の水口さんら 23日にシンポジウム 2011年12月20日発行 No.1653
ミスミの「学生ものつくり支援」に採択  熊本高専八代ロボコン部 二足歩行機構の企画で 2011年12月20日発行 No.1653
オリジナル切手セット「くまモン」を追加販売  郵便局九州支社 2万5千セット追加 2011年12月20日発行 No.1653
175件の県内温泉情報掲載の別冊発売  ウルトラハウス 価格は980円で 2011年12月20日発行 No.1653
飲食店向けにアイスクリームの卸を開始  くまもと市ミルク夢工房リバージュ 全6種類 2011年12月20日発行 No.1653
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから