トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

南坪井町に焼肉店をオープン
 谷尾崎町の真田さん 店名は「焼肉次gen」

熊本市谷尾崎町の真田竜志さん(46歳)はこのほど、同市南坪井町に焼肉店をオープンした。
場所はレストラン壱之倉庫西隣の歩小路ビル1階。店名は「焼肉次gen(じげん)」。店舗面積は50u。大人がくつろげるような落ち着いた雰囲気の店内にしたという。カウンター4席、テーブル24席。メニューは、お薦め和牛カルビ(800円)、和牛ロース(同)、ガーリックバターカルビ(1千円)、カルビのわさび焼きなど。付けだれはみそ、しょうゆ、ぽん酢の3種類を用意。ドリンクは生ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ソフトドリンクなど。ターゲット層は30歳代から40歳代。客単価は3500円から4千円。営業時間は午後5時半から深夜零時まで。定休日は第2・第4日曜日。
真田さんは「和牛、国産牛を中心に七輪焼きで焼肉を食べていただける。自分流にくつろぎながら焼肉を楽しんでほしい」と話している。 (宮田)
週刊経済:2010年9月14日発行 No.1590

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
2月は前年同月比18・6%増の645戸  県内新設住宅着工件数 貸家、分譲が大幅増 2011年4月19日発行 No.1619
嘉島町井寺に整骨院を開設  日本福祉整体学院 5月5日にオープン 2011年4月19日発行 No.1619
展示場とショールームを拡張リニューアル  アウテリアタイガー 面積は約2倍に 2011年4月19日発行 No.1619
水前寺6丁目にバレエスタジオ  同3丁目の西さん 名称は「ル・シャトン」 2011年4月19日発行 No.1619
既存病棟東側に新病棟が完成  阿蘇立野病院 総事業費約10億円  2011年4月19日発行 No.1619
総務企画部付部長に竹内営業専門委員  エフエム熊本 東京支社付にエフエム東京の新井氏 2011年4月19日発行 No.1619
就職課長に島崎三和子前熊ファミ銀主任調査役  尚絅大学 西嶋敏就職課長は退職 2011年4月19日発行 No.1619
南阿蘇村中松の「一心行公園」の指定管理者に選定  熊本ゴルフ倶楽部 2014年3月31日まで  2011年4月19日発行 No.1619
3月請負金額は1・1%増の252億9200万円  県内公共工事動向 3カ月ぶりに前年上回る 2011年4月19日発行 No.1619
夢挑戦ファンドでクラッセなど助成  くまもとテクノ産業財団 12社を採択 2011年4月19日発行 No.1619
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから