トップ 経済ニュース
経済ニュースEconomic News
熊本に特化した転職支援サービス、求人情報 | リージョナルキャリア熊本

上林町にリラクセーションサロン
 阿蘇市黒川の嶋田さん インド式マッサージ

阿蘇市黒川の嶋田尚美さん(42歳)は1月9日、熊本市上林町にリラクセーションサロンを開店した。
場所は通称並木坂通り沿い、朝鮮飴元祖園田屋向かいの上通ニューコーポ5階。店名は「グラッシーカフェ」。店内に施術用のいすとベッド1床を設置。インドの伝承医学アーユルベーダに基づいた施術を行う。メニューは、頭を中心に背中、首、肩、腕をリズミカルに優しくタッチするチャンピサージ、手の平や指先で顔の筋肉をほぐすインディアンフェイスリフトマッサージ、白髪を目立たなくして髪につやが出るというヘナヒーリングなど。
また、アメジストとブラックトルマリンが敷き詰められた温熱マットの上に寝て体をしんから温めるという宝石キュアリング、純金の金箔を使用した顔パックも行う。料金はチャンピサージが30分4千円、フェイスリフトマッサージが6千円、ヘナが7千円。嶋田さんは美容師の資格を有しているため、カットもできる(料金は4千円)。病気などの理由で来店できない場合は出張サービスも行う。営業時間は午前10時から午後8時までで、予約制。
嶋田さんは東京や福岡で美容師としての約15年の美容室勤務を経て、2003年からはフリーの美容師として出張カットを行い、05年に国際インディアンヘッドマッサージ日本支部のチャンピサージセラピストの資格を取得し、イベントなどでチャンピサージを施術していた。
嶋田さんは「考え過ぎて疲れてしまったときにリセットできる場として気軽に利用してほしい」と話している。 (宮田)
週刊経済:2011年3月8日発行 No.1613

関連記事

powered by weblio


タイトル 発行
25億円かけ敷地内で西館を建て替え  国保水俣市立総合医療センター 今年度内に着工へ 2011年4月19日発行 No.1619
肥後銀行が102億5900万円でトップ  地場法人経常利益額ランキング くまもと経済調べ 2011年4月19日発行 No.1619
4月21日に「宇土シティモール」オープン  玄海キャピタルとカリーノ企画 新規10店が入居  2011年4月19日発行 No.1619
春日3丁目から7丁目に工場と事務所を移転  長寿庵 延べ床面積は約3倍に拡充 2011年4月19日発行 No.1619
4月21日にエブリー宇土店をオープン  西紅・ハローグリーン 宇土シティモール内に出店 2011年4月19日発行 No.1619
10年度はニトリ熊本インター店など14件  大店立地法届け出 前年度より1件増 2011年4月19日発行 No.1619
美里町にユニットケア施設を開館  千寿会 居室30室や多目的室など設置 2011年4月19日発行 No.1619
校名を「西日本教育医療専門学校」に変更  熊本保育ビジネス専門学校 視能訓練士学科を新設  2011年4月19日発行 No.1619
副学院長に辻野智二前熊本大学教育学部長  熊本総合医療リハビリテーション学院 4月1日付 2011年4月19日発行 No.1619
5月6日付で社名をトリニティに変更  タイヘイコンピュータ 本社も移転 2011年4月19日発行 No.1619
熊本の経済を知るなら 月刊誌「くまもと経済」

「くまもと経済」は昭和46年の創刊以来、『熊本』に密着した独自の特集記事や企業ニュース、人物 インタビューなど、毎号200以上の企業・団体の発展的な経済情報を掲載。業界や特定企業の動向を知る情報源として、また、事業展開のための情報・資料として、熊本のビジネスシーンで広く活用されています。

定価:1,931円/年間購読:19,500円

購読のお申込みはこちらから